デイリーニュース

  • 史上最悪の麻薬国家? 13年にわたる戦争で世界に広がるアフガニスタンのアヘン貿易

    アフガニスタンのアヘン生産は、2001年に米国がアフガニスタンに侵攻してからの13年間で倍増し、現在では世界供給量の約90%に達しています。カブールに拠点を置くジャーナリストで、ローリングストーン誌にアフガニスタンのヘロイン・ブームの記事を寄稿したマシュー・エイキンスに詳しい話を聞きます。「ここ13年間にアフガニスタンで起こっていることは、史上無比の麻薬国家の繁栄です。これはとても異常で破滅的で、未来にとってとても危険であるにもかかわらず、近年はほとんど全く議論されていないことなのです」とエイキンスは話します。

    dailynews date: 
    2014/12/29(Mon)
    記事番号: 
    3
  • 平和活動家キャシー・ケリー 米軍の無人機攻撃に抗議し刑務所に収容へ

    今年の始めにミズーリ州の米軍基地で米軍の無人機による攻撃に抗議したことで、平和活動家のキャシー・ケリーは、間もなく3か月の禁錮刑を執行されます。ケリーともう1人の活動家は、無人機による攻撃に反対する告発状とパンを届けた後に逮捕されました。ケリーは米国の軍事的・経済的戦争の終結をめざす運動を行うVoices for Creative Nonviolence(創造的非暴力の声)の共同コーディネーターです。

    dailynews date: 
    2014/12/29(Mon)
    記事番号: 
    2
  • アフガニスタン戦争は終わっていない:米国が13年にわたる戦闘任務を終了 だが1万人超の部隊が戦闘続行

    米国主導の北大西洋条約機構(NATO)による駐留部隊は、アフガニスタンでの13年にわたる戦闘任務を正式に終えました。これにより、アフガニスタン軍が今後は治安の統括を行うことになりますが、1万7000人の外国軍部隊も同国に留まる予定です。ここには1万人以上の米国部隊が含まれ、名目上は交代したものの、引き続き戦闘での役割を担っていきます。オバマ大統領は先月、米軍部隊がジェット機や爆撃機、無人機とともに戦闘において直接的な役割を担うことができるよう、アフガニスタンでの米軍任務の期限を密かに延長しました。今回の権限移譲は、2001年以降で最も死者数の多くなった1年が過ぎる中、実施されました。国連によると、3200人近くのアフガニスタン民間人、5000人以上のアフガニスタン治安部隊要員が死亡し、タリバンとの戦いの13年間の中で最も死者の多い年となりました。本日は、米国の軍事的・経済的戦争の終結を目指す運動を行うVoices for Creative Nonviolence(創造的非暴力の声)の共同コーディネーターのキャシー・ケリーと、カブールに拠点を置くジャーナリストでローリングストーン誌に最新の記事Afghanistan: The Making of a Narco State(「アフガニスタン:麻薬国家の形成」)を寄稿したマシュー・エイキンスの2人に話を聞きます。

    dailynews date: 
    2014/12/29(Mon)
    記事番号: 
    1
  • エルズバーグと当事者が語る 『ペンタゴン・ペーパーズ』がビーコン・プレスから出版された経緯

    1972年、ビーコン・プレスはペンタゴン・ペーパーズ(ベトナム戦争に関する国防総省の機密文書)の全文を初出版した件で米政府から告発され、最高裁で敗訴しました。1971年6月にニューヨーク・タイムズ紙がこの最高機密文書の抜粋を掲載した経緯はいまではよく知られていますが、ユニテリアン・ユニバーサリスト協会傘下の零細非営利出版社であるビーコン・プレスが、米国のベトナム戦争関与の歴史の真相を暴露する7000ページの全文書を出版した経緯については、あまり知られていません。ビーコン・プレスはこの出版により2年半に及ぶ嫌がらせや恫喝の嵐に巻き込まれ、破算寸前に追い込まれ、刑事訴追の可能性もありました。この事件の全体像はこれまでほとんど語られることがありませんでした。エイミー・グッドマンは2007年にオレゴン州ポートランドでユニテリアン・ユニバーサリストが主催した「ペンタゴン・ペーパーズの出版を記念し、今日におけるその意味を問う」イベントで司会を努めました。本日は、この大事件の渦中にいた3人の中心人物が、同イベントで語った話をお届けします。その3人とは、まずはダニエル・エルズバーグ、国防総省およびランド研究所の元分析官で、ペンタゴン・ペーパーズをニューヨーク・タイムズ紙に漏洩した高名な内部告発者本人。次に元アラスカ州選出上院議員で大統領候補でもあったマイク・グラベル。

    dailynews date: 
    2014/12/26(Fri)
    記事番号: 
    2
  • ペンタゴン文書を公開したグラベル元上院議員 CIA拷問調査も同じ方式で全文公開せよと呼びかけ

    退任を控える民主党のマーク・ユーダル上院議員は先週の議会で、中央情報局(CIA)の拷問プログラムとその隠蔽にかかわった、ジョン・ブレナン現長官を含む幹部たちの追放を求めました。しかし任期終了まで数日になったユーダル議員に対し、自ら行動を起こすよう促す声も上がっています。先週発表された上院の調査報告は報告書全体のごく一部に過ぎず、全部で6000ページを超える報告書をわずか480ページへと編集したものでした。米政府はCIAの希望に配慮して、報告書の全公開を阻止しています。このため、ユーダル議員に対し滅多に行使されることのない議会特権を行使して、報告書を全面公開するよう求める声があがっています。彼には参考にできる前例があります。1971年、当時アラスカ州選出の連邦上院議員だったマイク・グラベルは、国民にはベトナム戦争の背後にある真実を知る権利があると主張し、7000ページの「ペンタゴン文書」のうち4000ページ以上を上院の公式記録に載せました。それから40年以上経った今、グラベル元議員に彼の取った歴史に残る行動について、さらにCIAの拷問に関する上院の全報告書についてユーダル議員に同じ行動を取るように求める理由について聞きます。

    dailynews date: 
    2014/12/26(Fri)
    記事番号: 
    1
  • 米刑務所から最初に釈放された「キューバの5人」のレネ・ゴンザレス、ハバナで語る

    米国は12月半ば、「キューバの5人」(Cuban Five)の残りの3人、へラルド・エルナンデス、アントニオ・ゲレロ、そしてラモン・ラバニーノを、キューバとの国交正常化に向けた取引の一部として釈放しました。2013年に行った、「キューバの5人」ではじめて釈放されたレネ・ゴンザレスのインタビューを再放送します。1998年キューバの諜報員5名が米国で逮捕され、スパイ行為で有罪となりました。彼らは米国に対する諜報活動を行っていたのではなく、キューバ国内でいくつもの攻撃行為を行った、暴力的な亡命キューバ人の右派グループの監視を目的としていたと主張しています。

    dailynews date: 
    2014/12/25(Thu)
    記事番号: 
    2
  • ソール・ランドー監督、キューバ革命と 米が直接支援した反カストロ勢力について語る

    米国はキューバとの国交正常化へと動いていますが、本日は、2012年に行った故ソール・ランドー監督とのインタビューを再放送します。ランドーは45本以上の映画を制作、14冊の書籍を執筆しており、その多くはキューバに関するものです。このインタビューでは、ランドーの監督作品Will the Real Terrorist Please Stand Up(『本物のテロリストは名乗り出てもらえませんか』)について話を聞きました。ランドーは、「キューバの5人」(Cuban Five)、航空機爆破やホテル爆破、暗殺などの事件の背後にいる反カストロ勢力に対する米国の支援の歴史について語ります。現在は彼らはアメリカで自由に生活することが許されています。「キューバは我々に何をしたのでしょうか。答えは、私が思うに、彼らが我々の領域で反抗的だったということです。そして、彼らは私有財産を取り上げる許可を取らなかった。彼らは私有財産を取り上げ、国有化した。そしてアメリカは……彼らを決して許していないのです」とランドーは語ります。

    dailynews date: 
    2014/12/25(Thu)
    記事番号: 
    1
  • 外交的に妊娠: 獄中にあった「キューバの5人」の1人の妻の人工授精を米国が援助

    今日は「ディプロマキュレート」(dilomaculate) と呼ばれた、愛、誕生、政治の話で放送を締めくくります。16年間の監獄から釈放された「キューバの5人」の一人の妻が2週間後に出産を控えています。これは稀な外交的行動のおかげで起こったことです。胎児の父親ヘラルド・ヘルナンデスは3人の元キューバ諜報員の1人で、先週行われたキューバとの囚人交換で解放されました。ヘルナンデスには夫婦間の訪問が許可されたことはありませんが、キューバ政府からの資金提供とバーモント州の上院議員のパトリック・レイヒーに助長され、米国政府により認可された方法で、凍結精子をパナマに運び彼の妻に受胎することが出来ました。「キューバの5人」の代理人のマーティン・ガーバスに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2014/12/24(Wed)
    記事番号: 
    4
  • 悪夢のタクシー同乗:オレゴン州の獣医、ドラッグ密売人との同乗後 東ティモールで投獄される

    2年近く前、オレゴン州ポートランドのステイシー・アディソンは南極から始まる世界一周旅行を開始しました。しかしこの旅は東ティモールに到着した直後悪夢となります。9月5日獣医のステイシーは、初めて会ったもう一人の乗客とタクシーをシェアし一緒に乗り込みました。この乗客は運転手に対し、荷物を受け取るのでDHLの郵便局に寄るよう頼みました。その荷物には違法薬物が含まれ、その後すぐにタクシーは警察に停められました。警察は車内にいた全員を逮捕しました。それから3ヶ月以上経ちましたが、未だにステイシーは東ティモールで監禁されています。彼女の家族と友人達は彼女の釈放のための国際的なキャンペーンを行っています。ステイシー・アディソンの母バーナデット・キロと東ティモール開発監視分析研究所(Timor-Leste Institute for Development Monitoring and Analysis)ラのチャールス・シャイナーの二人に話を聞きます。

    dailynews date: 
    2014/12/24(Wed)
    記事番号: 
    3
  • グアンタナモは本当に閉鎖されるのか?米国はさらに数人の囚人を解放したが 未だ多数が獄中に

    グアンタナモ基地軍事刑務所を閉鎖すると約束してから6年、オバマ大統領はようやく13年間続いたキューバの軍事刑務所から囚人達を解放し始めました。12月初めに、4年前に解放が承認されていた6人の囚人がウルグアイに送還され、さらに今週4人のアフガニスタン人が解放されて帰国しました。この送還は2009年以来、一番大きな集団の解放です。その間オバマ政権のグアンタナモ閉鎖使節であったクリフォード・スローンが、辞表を提出しました。しかし、132人の囚人が未だに獄中に残っています。 グアンタナモは本当に閉鎖されるのでしょうか。憲法上の権利センター(Center for Constitutional Rights)の上級専従弁護士パーディス・ケブレイに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2014/12/24(Wed)
    記事番号: 
    2

Pages