デイリーニュース

  • 米拷問室の内側:12年間の虐待と恐怖を綴った 囚人の「グアンタナモ日記」

    7年にわたる法的闘争を経て出版された、グアンタナモ湾の米収容所に収容されていた元囚人の日記が、予想外のベストセラーとなっています。モハメドゥ・ウルド・スラヒの日記には、特例拘置引き渡し、拷問、そして罪状なしで拘束された自身の経験が詳細に記されています。スラヒは12年以上同収容所で拘束されました。2010年にスラヒの釈放命令が出ましたが、現在も拘束は続いています。「独房――箱と言った方が正しいだろう――は、冷え込んだままにされ、私はほぼずっと震えていた」と彼は書きます。「日光を目にすることは許されなかった。ときどき与えられる運動時間も夜だった。他の囚人を見たり接触したりすることができないようにするためだ。文字通り恐怖の生活だった。一晩も静かに眠れた記憶がない。それから70日間に渡り、私は甘美なる眠りを貪ることは叶わなかった。尋問は24時間連続し、1日に3交代、ときには4交代で続行された。休みの日はほとんどない」。俳優のコリン・ファースとドミニク・ウエストが日記を朗読する、スラヒの事例についてのガーディアン紙の動画クリップを紹介します。3人のゲストに話を聞きます。スラヒの弁護を務めたナンシー・ホランダー、同書の編集をしたラリー・シームス、そしてグアンタナモ軍刑務所の主任軍検察官のモーリス・デイヴィス大佐です。

    dailynews date: 
    2015/1/22(Thu)
    記事番号: 
    1
  • シチズンズ・ユナイテッド判決から5年 コーク兄弟後援の議員が一般教書演説への共和党の反論を披露

    5年前の今日、米国最高裁判所は企業や組合が無制限に政治的資金を使うことが出来る画期的な「シチズンズ・ユナイテッド(Citizens United)」判決を出しました。この判決後、最も多のく政治資金を活用したのは、億万長者のデイビッドとチャールズのコーク兄弟です。20日の夜、オバマ大統領の演説に対する反論を述べた、アイオワ州選出のジョニ・アーンスト共和党議員は、コーク兄弟に援護され新しく選出された上院議員です。一方、今週末には、共和党の大統領候補と見られる4人の議員、テッド・クルーズ上院議員、マルコ・ルビオ上院議員、ランド・ポール上院議員、ウィスコンシン州知事知事スコット・ウォーカーが、コーク兄弟が主催する、裕福な保守派のみが参加できる会合に出席します。長年の消費者運動家であるラルフ・ネーダーと「メディア民主主義センター」(Center for Media and Democracy)の事務局長、リサ・グレイブスに話を聞きます。同センターは、「コーク党による一般教書演説への反応」という見出しの記事を発表しました。

    dailynews date: 
    2015/1/21(Wed)
    記事番号: 
    5
  • デイビット・ケイ・ジョンストン: 富裕層による貧困層に対する階級闘争が仕掛けられている

    共和党は、オバマ大統領が一般教書演説で階級闘争を仕掛けていると批判しました。彼が増税を推進し、米国のトップ1%の富裕層が恩恵を受ける抜け穴を閉ざすと発言したことを指しています。デビッド・ケイ・ジョンストンは、ピュリツァー賞受賞ジャーナリストで税問題の記者です。ジョンストンによれば、ワシントンでは確かに階級闘争が起っていると言います。しかしそれは富裕層による貧困層に対する闘争です。新著にDivided. The Perils of Our Growing Inequality(『分断 格差の拡大がもたらす危険』)があります。

    dailynews date: 
    2015/1/21(Wed)
    記事番号: 
    4
  • ラルフ・ネーダー: オバマ大統領の一般教書演説に欠けていたもの

    オバマ大統領の一般教書演説は、主に経済、中流階級を支える政策、学校教育、保育、税制優遇措置推進などに焦点を当てたものでした。しかしこれで十分でしょうか?長年消費者運動家、企業批評家であり元米大統領候補のラルフ・ネーダーに話を聞きます。彼の近著にはUnstoppable: The Emerging Left-Right Alliance to Dismantle the Corporate State(『もうとまらない 企業国家をぶっつぶす右派・左派連合の台頭』)があります。

    dailynews date: 
    2015/1/21(Wed)
    記事番号: 
    3
  • キース・エリソン下院議員:オバマはTPP承認を迫り イラクとシリアでの戦争拡大に関する権限を追求

    革新議員団(Congressional Progressive Caucus) の共同代表であり初のイスラム教徒議員であるキース・エリソン下院議員にオバマ大統領の一般教書演説の反響を伺います。彼はオバマの戦争政策、環太平洋経済協定(TPP)、「ロビン・フッド税」と経済的格差の拡大について話します。

    dailynews date: 
    2015/1/21(Wed)
    記事番号: 
    2
  • フィリス・ベニス: 戦争の「新しいページ」を開いたとオバマ大統領 しかし米国の無人機攻撃は世界各地で続く 

    今日はオバマ大統領の一般教書演説の分析です。まず外交政策について。オバマ大統領はキューバとの関係を正常化する決定を弁護し、グアンタナモ収容所の閉鎖を再び誓い、イスラム国との戦争拡大の承認を要求しました。「無人機」や「拷問」という言葉は演説中一度づつ使われました。政策研究所のフィリス・ベニスに演説の感想を伺います。

    dailynews date: 
    2015/1/21(Wed)
    記事番号: 
    1
  • グアテマラの汚い戦争を裁く:リゴベルタ・メンチュウが歓迎する大使館虐殺事件の判決と独裁者の裁判

    人権活動家たちの大規模な勝利として、グアテマラの裁判所は1980年のスペイン大使館虐殺事件に有罪判決を下しました。同裁判所は1月19日、政府の抑圧に抗議してグアテマラ市のスペイン大使館を占拠していた37人の農民活動家と学生組織者たちへの攻撃を命じたことに対し、元警察署長のペドロ・ガルシア・アレドンドに責任があるとの判決を下しました。1月19日の判決によると、アレドンドは大使館に火を放ち、活動家たちを焼き殺すよう命じた当の警察官だったといいます。彼は別の2件の殺人でも有罪宣告を受け、全部で90年の禁錮刑を言い渡されました。このスペイン大使館虐殺事件の犠牲者の一人は、先住民の農民指導者で、後にノーベル賞を受賞したリゴベルタ・メンチュウの父親であるドン・ビセンテ・メンチュウでした。グアテマラ市からリゴベルタ・メンチュウに、この歴史的な判決について話を聞きます。また、グアテマラの内戦についての3部作のドキュメンタリーの第3作が完成間近の映画監督パメラ・イエーツからも話を聞きます。同作品は、元独裁者のエフライン・リオス・モントの大虐殺の裁判が、グアテマラの非暴力抵抗運動をいかに力付けたかを検証しています。

    dailynews date: 
    2015/1/20(Tue)
    記事番号: 
    3
  • FOXニュースが謝罪する一方、ジェレミー・スケイヒルが語る偽りの「テロ専門家」と本当の戦争報道への課題

    FOXニュースは、パリでの攻撃の直後にイスラム教徒についての誤報を放送したことを謝罪しました。1月第4週末に自称テロリズム専門家のスティーブ・エマーソンは、英国のバーミンガム市全域を含む欧州の一部には、イスラム教徒でない人は近づかない完全にイスラム教化された地域があると放送中に主張しました。エマーソンは謝罪を余儀なくされましたが、いわゆる「行ってはいけない区域」についてのこの主張は、FOXニュースの他のゲストとキャスターたちによっても繰り返されました。「CNNマネー」(CNN Money)の集計によると、FOXニュースは4つの番組でイスラム教徒についての報道を謝罪する時間を取りました。オンライン雑誌『インターセプト』の共同創立者であるジェレミー・スケイヒルから、FOXニュースや他の大手ケーブルネットワークの中でのいわゆる「テロリズム専門家」の増加について話を聞きます。スケイヒルは、CNNとの最近の2回のインタビューの中で、「民間企業でも働き、我々が恐れるべきとする見解で金を稼いでいる分析家」をニュース大手などが使っていることを批判しました。

    dailynews date: 
    2015/1/20(Tue)
    記事番号: 
    2
  • イエメンでクーデター? ジェレミー・スケイヒルとアイオナ・クレイグが語る権力を掌握するための反政府勢力の攻撃とサウジの役割、アラビア半島のアルカイダ

    イエメンのアルカイダが発表した脅迫に世界が注目する一方、イエメン政府は崩壊寸前です。シーア派の武装組織フシとアブド・ラッボ・マンスール・ハーディー大統領政権の対立は、首都サヌアで過去数ヶ月で最悪の暴力的衝突を起こしました。フーシの戦闘員らはクーデターを狙ってイエメンの大統領府に進攻したと報じられています。この数日前には大統領の側近が戦闘員らに誘拐されました。政府側の戦闘員らはフーシと闘う一方、その暴動が1年前に比べ破壊的になる一方の「アラビア半島のアルカイダ」(AQAP)に対する米国支援の攻撃も行っています。AQAPがパリのシャルリー・エブド攻撃の犯行声明を出した数日後には、また新たな衝突がおきました。イエメン政府はクーデターによって倒されてしまうのでしょうか? 2人のゲストに話を聞きます。長年イエメンから報道し、最近までイエメンが公認した最後の外国人記者だったアイオナ・クレイグと、オンライン雑誌『インターセプト』の共同創立者で、AQAPがシャルリー・エブド社での殺人の責任者であることをスクープした記者であるジェレミー・スケイヒルです。スケイヒルは彼の著書とドキュメンタリー映画『汚い戦争:世界は戦場だ』のために、イエメンで幅広く取材してきました。

    dailynews date: 
    2015/1/20(Tue)
    記事番号: 
    1
  • 独占:新たに発見された1964年のキング牧師演説 公民権、人種差別、南アフリカのアパルトヘイトについて語る

    デモクラシー・ナウ!とパシフィカ・ラジオ・アーカイブスが、1964年12月7日に撮影されたマーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師の新たな映像を独占放送します。この映像は、オスロでノーベル平和賞を受賞する数日前に、ロンドンで人種差別、公民権への戦い、そして南アフリカのネルソン・マンデラへの支持と反アパルトヘイトへの戦いについて演説を行ったもので、パシフィカ・ラジオのヨーロッパ特派員だったサウル・バーンスタインによって撮影されました。バーンスタインによるこの記録映像は、パシフィカ・ラジオ・アーカイブスの責任者ブライアン・デシャザーが最近発見しました。

    dailynews date: 
    2015/1/19(Mon)
    記事番号: 
    1

Pages