Between the World and Me (『世界と私の間に』)の著者、タナハシ・コーツに時間いっぱいを使って話を聞きます。この新著は、米国の白人至上主義、そして黒人として米国に生きることを描いた衝撃的な一冊です。同書は、コーツの10代の息子サモリに宛てた書簡の形態をとっています。コーツは7月、故郷ボルティモアでこの本の刊行イベントを行いました。歴史的なユニオン・バプテスト教会で話しました。「我々を守るために雇われた者が、我々に致命傷を負わせることがあるー現在、全米でこのような話が繰り広げられているようです。しかし私にとって、これは昔からしてきた会話です。多くの人がそう思うはずです。新しいのはカメラというツールなのです。暴力自体は新しいものではありません」コーツは言います。