「ショックドクトリン 大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革」 ナオミ・クライン新著を語る 3

2007/9/17(Mon)
Video No.: 
9
18分

 


YouTubeでも見られます

 カナダ人ジャーナリストのナオミ・クラインが話題の新著The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism(『ショック・ドクトリン:惨事活用型資本主義の勃興』)を語ります。ケインズ主義に反対して徹底した自由市場主義を主張したシカゴ学派の経済学者ミルトン・フリードマンは、「真の変革は、危機状況によってのみ可能となる」と述べました。この主張をクラインは「ショック・ドクトリン」と呼び、現代の最も危険な思想とみなします。第三部は、ショックドクトリンの社会的な適用例を見ます。最初の実権は1973年のチリのクーデター後に実施されたシカゴ大留学者たちによる新自由主義経済改革でした。その成果はやがて米国内にも導入されます。ブッシュ政権の国防長官に就任したドナルド・ラムズフェルドは、米軍を大リストラして民間軍事企業への委託をすすめます。

新著の発売当日にナオミ・クラインをスタジオに迎え、これから始まる全国プロモーションの口火を切るロング・インタビューを行いました。パート2パート1もあわせて、ぜひご覧ください。(中野真紀子)

 

★ DVD 2007年度 第4巻

「2007年10-11月」に収録

☆ インタビューを読みやすく編集したものが2008年6月号の『みすず』no.561に載っています。翻訳書がまだ出ていないので、こちらを入手するのも一考かも(一冊315円です)

「ショックドクトリン」 ナオミ・クライン新著を語る 1 プロモーション・ビデオ ショックドクトリンとは?

  ・「ショックドクトリン」 ナオミ・クライン新著を語る 2 シカゴ学派の台頭 CIAの尋問手法開発など
 

* ナオミ・クライン (Naomi Klein) カナダのジャーナリスト、作家、活動家。2000年に出版した『ブランドなんか、いらない』は、企業中心のグローバリゼーションへの抵抗運動のマニフェストとしてベストセラーになった。その後も、WTOのシアトル総会(1999年)への抗議運動に始まり世界社会フォーラムへと発展した反グローバリゼーション運動の動きを追い続け、『貧困と不正を生む資本主義を潰せ』を著した。アメリカのイラク侵攻が起こると"戦後の復興"に群がる企業の行動に注目し始め、2004年初めに現地を取材。三番目の著作The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism (『ショックドクトリン  惨事活用型資本主義の台頭』)が、この放送の当日に発売された。公式ウェブサイトはこちら *アルフォンソ・カロンとナオミ・クラインの共著による短編映画「ショックドクトリン」の一部が番組中に挿入されています - 全部を見たい方はここをクリック

Credits: 

字幕翻訳:宮前ゆかり 佐藤真喜子  全体監修:中野真紀子・中森圭二郎

English Script: 
http://www.democracynow.org/2007/9/17/the_shock_doctrine_naomi_klein_on