デイリーニュース

  • ガザ支援船阻止後 イスラエル海軍 ギリシャ当局の目をくぐり単独でガザに向かった船を捕獲

    7月第3週のはじめ、イスラエルのミサイル搭載艦3隻と特殊部隊のボート7隻が、ガザ地域への到着を試みるフランスの船を阻止しました。この「ディグニテ=アル・カラマ」号は、ガザ封鎖を破り、占領下にあるパレスチナ人への支援を表明するために組まれた10隻からなる強力な国際支援船団の意をたった1隻でかなえようとしていたのでした。支援船に乗った10人の市民活動家、3人の乗組員、3人のジャーナリストがガザに到達するのを阻止するため、19日朝、少なくとも150人の兵士が派遣されました。乗船していた15人が逮捕され、弁護士との接見を許されることなく国外退去させられました。同船に乗船していた数少ないジャーナリストの一人で、ハアレツ紙の通信員のアミラ・ハスに話を聞きます。ハスは数年間、ガザや西岸地区に住み、そこから報道を行った、ごく少数のイスラエル人ジャーナリストのひとりです。

    dailynews date: 
    2011/7/21(Thu)
    記事番号: 
    3
  • マードック帝国を 「打ちのめした」英ガーディアン紙記者による電話盗聴スキャンダル暴露

    電話盗聴スキャンダルとそれによって明らかにされたルパート・マードック・メディア帝国の実情に関し、波紋がますます広がっています。事件暴露の中心となった英国のジャーナリストに話を聞きます。ニック・デイビスは、ガーディアン紙で電話盗聴事件について、過去3年間で75の記事によって明らかにしました。彼は、1970年代にウォーターゲイト事件を暴露したワシントンポスト紙の伝説的記者2人、ウッドワードとバーンスタインの役を一人で担う英国人記者と言われています。2週間ほど前には、デイビスは、マードックが所有する「ニュース・オブ・ザ・ワールド」が、2002年3月に行方不明になっていた中学生、ミリー・ダウラーさんとその家族の電話を非合法に盗聴し、警察による失踪の捜査を妨害したことを明らかにしました。「ミリー・ダウラーさんの記事は大変に強力でした・・・でも、驚くような感情の連鎖反応がこれほど起きるとは、予測していませんでした。マードック陣営全体を打ちのめすことになりました」と、デイビスは、語ります。「3日のうちに、マードックの肩をもつ人は、一人もいなくなりました。これまでは何年にもわたり、まったく逆でした。マードックの敵と見られたい人は一人もいなかったのに」

    dailynews date: 
    2011/7/21(Thu)
    記事番号: 
    2
  • キャメロン英首相  マードック・スキャンダルに関し謝罪を拒否  衛星テレビ会社買収についての会談は認める

    電話盗聴スキャンダルをめぐって、そのメディア帝国への批判が拡大しているメディア王、ルパード・マードックが米国に戻りました。この盗聴スキャンダルにより、英国では多数の逮捕者が出ており、米国でも捜査が始まっています。英国のデイビッド・キャメロン首相は、20日、議会の緊急討議に出席し、スキャンダル問題に関し答弁しました。首相は、元マードック社員で最近まで首相官邸の主席報道官だったアンディ・クルソンの登用については謝罪を拒否しましたが、ニュースコープ社による衛星テレビ会社BスカイB買収に関して、マードックの重役と話したことは認めました。

    dailynews date: 
    2011/7/21(Thu)
    記事番号: 
    1
  • パキスタン人ジャーナリスト 州知事だった父親の暗殺事件とパキスタン国内の好戦的風潮への抵抗を語る

    パキスタンを拠点にするニューズウィーク誌記者のシェルバノ・タシールは、今年1月自らのボディーガードから29発の銃弾を浴びて暗殺されたパンジャブ州の前知事サルマーン・タシールの娘です。この暗殺前、前知事は同国の冒涜法に反対であることを表明して論争の的となっていました。昨年11月にはキリスト教徒のパキスタン人女性が予言者ムハンマドを誹謗した罪で死刑を言い渡されました。シェルバノ・タシールに父親のこと、パキスタン全土におけるイスラム過激主義への対抗の努力について話してもらいます。「パキスタンでは過激思想が時代の潮流なのです。そんな思想に対抗するには、別の発想を提示する必要があるのです。それは米国には出来ません」とタシールは言います。

    dailynews date: 
    2011/7/20(Wed)
    記事番号: 
    3
  • 「マードックの否認は信じがたい」元ウォール・ストリート・ジャーナル記者サラ・エリソン

    英国から米国に至るマードックのメディア帝国が引き起こした電話盗聴スキャンダルについて、ベテラン・ジャーナリストのサラ・エリソンと話し合います。彼女はバニティフェア誌の寄稿編集者で、著書『ウォール・ストリート・ジャーナル 陥落の内幕』(War at the Wall Street Journal: Inside the Struggle to Control an American Business Empire)で、マードックがウォール・ストリート・ジャーナル紙を買収した2007年以降の同紙の劇的な変化を描きました。エリソンは同紙で10年間働いた経験があり、マードックが今回のスキャンダルで責任を否定したことに関し次のように述べています。「彼のニュース組織がどう動いているかを知ったらなおさらそれは信じがたい話です……ルパート・マードック神話というものがあって、編集者たちはマードックが実際に言おうが言うまいが彼の意向を知っているというものです。彼は、全員が以心伝心という文化を作り上げる……彼の会社組織であるなら、彼に責任の一端もないということは想像しがたいです」。

    dailynews date: 
    2011/7/20(Wed)
    記事番号: 
    2
  • キャメロン英首相とメディア王マードック 電話盗聴スキャンダルで英議会の矢面に

    英首相のデイビッド・キャメロンは今日、英国警察や政府高官を巻き込んで拡大中のニューズ・インターナショナル社の電話盗聴スキャンダルにおける自身の対応について、公聴会で議員たちからの質問に直面します。キャメロンはメディア王ルパート・マードックが英国議会で初めて証言するという前代未聞の公聴会から一夜明けての登場となります。マードックは、自らの会社が犯した行動をプライバシーへの「不快でとんでもない侵害」と呼び、遺憾の意を表明しましたが、自らの責任は否定しました。彼の息子であるジェイムズ・マードックとニューズ・インターナショナル社の前CEOレベッカ・ブルックスも証言しました。

    dailynews date: 
    2011/7/20(Wed)
    記事番号: 
    1
  • 9/11後の憎悪犯罪の被害にあったイスラム教徒 テキサス州に加害者の助命を求める

    テキサス州では、憎悪犯罪の被害者が、9/11後に至近距離から彼の顔面に発砲し有罪判決を受けた殺人犯の命を救おうとしています。レイズ・ブヤンは、7月20日に予定されている死刑囚マーク・ストロマンの死刑執行を止めさせるためにリック・ペリー知事を訴えています。ストロマンは2001年にブヤンに発砲し、ブヤンは右目の視力を一部失いました。ストロマンはアーリアン・ブラザーフッド(刑務所内を拠点とするギャング)のメンバーであり、インド人の移民 でヒンドゥー教徒のバスデフ・パテル、パキスタン出身のイスラム教徒のワカール・ハサンを殺害しました。「マーク・ストロマンがしたことは彼の無知による 憎悪犯罪であって、彼は善悪の判断ができなかっただけだと強く信じています。そうでなければ、そんなことはしなかったでしょう」とブヤンは言います。「両 親が私を育ててくれたやりかた、そして私のイスラム信仰は、彼が容易に許されるべきであることを教えてくれています。そして私の信仰は、誰も別の人間の命を奪 う権利はないということを教えています。イスラム教は、憎悪や殺害を許していないのです」。刑務所で書かれた声明の中でストロマンは言います。

    dailynews date: 
    2011/7/19(Tue)
    記事番号: 
    6
  • ラルフ・ネーダーが提案する債務危機の解決策は企業への援助と企業の税金の抜け道をなくすこと

    債務問題についての交渉が続く中、長年にわたり消費者保護活動を行っているラルフ・ネーダーに彼の解決策を聞きます。ネーダーは言います。「現在我々は、 損失と債務と支出と雇用問題に直面しているわけです。そこから抜け出すのはそう難しいことではありません。まずは、企業への援助をやめるべきです。この額は年間数千億ドルにもなります。次に、企業に課税し、彼らが課税なしで済まされることを防ぐようにするべきです。市民団体、税金の正義を求める市民の会(The Citizens for Tax Justice)は最近、ある報告書を発表しました。ハネウェル社、ベライゾン社、ゼネラル・エレクトリック社など12の大企業が含まれているのですが、 こうした企業は3年間に1670億ドルの利益を上げながら、税金は1ドルも払わず、財務省から25億ドル受け取っているのです。

    dailynews date: 
    2011/7/19(Tue)
    記事番号: 
    4
  • ラルフ・ネーダー 「消費者金融保護局のトップにウォーレンを選ばなかったオバマは“政治的腰抜け”」

    金融業界、企業ロビイスト、共和党銀からの数ヶ月にわたる猛烈な反対を経て、消費者金融保護局(CFPB)が7月第3週、ワシントンDCで正式に発足しま す。CFPBは、2010年の金融規制の全面見直しを受け、不正行為から消費者を守るために設立されました。共和党議員らは、他の取締機関に同局の決定に対 する拒否権を与えるなど数々の規制策をもって、CFPBの影響範囲を弱めようとしています。共和党議員らは7月第3週、オバマ大統領が発表したCFPB局長の選択に関しても勝利を収めました。オバマは、CFPBを提案しその設置を2010年から監督してきたハーバード大学教授のエリザベス・ウォーレンではなく、 元オハイオ州司法長官のリチャード・コードレイを任命しました。「(コードレイは)エリザベス・ウォーレンとは違う。彼には彼女のようなコミュニケーショ ン能力はない」とネーダーは言います。「彼女は貴重な人材です。彼女を外したことによってオバマは、政府を方向転換させて国民のためになるようにしたいと いう良識ある賢明な全米中の多くの人々に対して、その人たちはオバマにはもったない、ごろつきの共和党議員にはもったいないというメッセージを送ったのです。」

    dailynews date: 
    2011/7/19(Tue)
    記事番号: 
    4
  • ニューヨーク市がマードック関連会社に対し、生徒の行動を追跡する270万ドルの契約を認可

    ニューヨーク市を拠点とする団体クラス・サイズ・マターズ(Class Size Matters)は、ニューヨーク当局に対し、ルパート・マードックが所有するワイレス・ジェネレーション社に学校の生徒たちの個人的データにアクセスす る許可を与えることになる無入札契約の取り消しを求める嘆願を始めました。この契約は、ニューヨーク公立学校の元代表ジョン・クラインがニューズ・コーポ レーションの役員会に入った直後に結ばれました。クラインはロンドンで7月19日に開かれた電話盗聴に関する英国議会の公聴会にマードックと共に出席しま した。クラス・サイズ・マターズの代表レオニ-・ハイムソンに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2011/7/19(Tue)
    記事番号: 
    3

Pages