米国および同盟軍は、リビアの飛行禁止空域決議を設定するための2度目の空爆を開始しました。空爆の標的にはリビアの対空防衛能力やカダフィ大佐に忠誠を誓う部隊、それに要塞化されたカダフィの施設が含まれています。リビアへの攻撃は前週19日に開始されました。その日は米国のイラク進攻から8年目となる日でした。アラブ連盟はリビア上空の飛行禁止空域設定を支援しましたが、同連盟の事務局長アムル・ムーサは米軍主導の空爆を避難しました。政策研究所(Institute for Policy Studies)新国際主義プロジェクト(New Internationalism Project)のフィリス・ベニスに詳細な分析を聞きました。「米国政府は、自分たちが(空爆を)主導していないのだと国内世論と国際社会を納得させるために多大な労力を払っている。しかし軍事攻撃が開始された現段階で、米軍が攻撃のリーダーシップを執っているのは間違いありません」