デイリーニュース

  • ビンラディン殺害:オバマは「ブッシュ政権の要人暗殺方針を強化した」 ジェレミー・スケイヒルが語る

    オサマ・ビンラディンの捜索は、終わりを迎えました。世界貿易センタービルと米国防総省への攻撃から10年近くが経ちましたが、米軍はサウジアラビア出身のアルカイダ創設者、オサマ・ビンラディンを、パキスタン国内で殺害したと発表しました。報道によると今回の作戦は、米統合特殊作戦軍(JSOC)の指令のもと、米海軍特殊部隊25人により実行されました。死亡時、ビンラディンはパキスタンの陸軍士官学校からほんの1マイルほどの場所にある要塞化されたマンションに暮らしていたとのことです。ネイション誌の国家安全保障の担当記者であり、イラクとアフガニスタンでの紛争や、パキスタン国内のひそかな戦闘について旺盛な取材を行っているジェレミー・スケイヒルに話を聞きました。

    dailynews date: 
    2011/5/2(Mon)
    記事番号: 
    1
  • 統一を祝うメーデー:労働組合と移民団体が提携してデモ行進を計画

    メーデーの集会が1日の日曜日に各地で設定されています。それに先立ち、ウィスコンシン州では公務員の団交権を守ろうと労働組合支持の大規模な抗議行動が行われます。苛酷な反移民法に抗議して全米で100万人以上が行進した2006年以来、メーデーはまた移民権利団体の重要な抗議の日になっています。今年、労働問題および移民問題の活動家たちが一緒に行進することになりました。これは両者が互いに力を合わせようと決めたことを象徴する動きです。国際港湾倉庫労働者組合第10地区分会のクラレンス・トーマスに話を聞きます。同分会は4月4日、ウィスコンシン州の労働者に連帯してオークランドとサンフランシスコの港湾を閉鎖しました。また、ミルウォーキーからは2006年に同地で7万人以上のデモを組織した中心人物ボイセズ・デ・ラフロンテラ(Voces de la Frontera)の代表理事クリスティン・ニューマン=オーティスに登場してもらいます。
    dailynews date: 
    2011/4/29(Fri)
    記事番号: 
    2
  • グレン・グリーンウォルド:ブラッドリー・マニングに関するオバマのコメントはウィキリークス問題で「驚くほど多くの不適切な影響」を及ぼす

    米国の機密文書をウィキリークスに漏洩したとして拘束されている米陸軍上等兵ブレッドリー・マニングが、移送されたカンザス州フォートレブンワースで中級警備の収監者として処遇されることになりました。先週までマニングはバージニア州カンティコの海軍刑務所内の独房に1日23時間監禁されていました。カンティコでのこの処遇はアムネスティ・インターナショナルから非難され、国連の拷問専門家による調査が入る結果になりました。Salon.comの法律ブロガーで憲法弁護士のグレン・グリーンウォルドに話を聞きます。グリーンウォルドは昨年12月、マニングが拘禁状態に置かれていて長期にわたる精神的損傷に苦しむ恐れがあることを暴露しました。
    dailynews date: 
    2011/4/29(Fri)
    記事番号: 
    3
  • ヨハン・ハリ:英国王子結婚式の狂騒は「我々すべてにとっての恥」

    世界中で20億人もの人々がテレビを通じて英王室ウィリアム王子とケイト・ミドルトンの結婚式を見ていたようです。数週間にわたって2人の話題はTVニュースを独占していました。この結婚騒ぎが英国の王制や国内政策、さらに世界中の英国植民地時代からの遺産が今日の外交問題にどう影響しているかを見る機会も与えてくれました。世界中の視線が結婚式の行列とファーストキスに注がれる中、デモクラシー・ナウ!はロンドンのインデペンデント紙コラムニスト、ヨハン・ハリに話を聞きました。彼は、王子の結婚の狂乱は我々みんなが恥ずかしく思うべきことだと言います。

    dailynews date: 
    2011/4/29(Fri)
    記事番号: 
    1
  • 元 CIA アナリスト、レイ・マクガバン: ペトレアスは新任CIA 長官として戦争推進政策を拡張する

    オバマ大統領は、28日、国家安全保障チームの大幅な組み替えを発表するとみられています。オバマの計画では、CIA長官のレオン・パネッタが、退職するロバート・ゲイツの後任として国防総省に移る予定です。CIAの新長官には、デービッド・ペトレアス将軍が就任します。現在、ペトレアスが任じている、アフガニスタンの米司令官の後任候補としては、米海兵隊将軍のジョン・アレンの名があがっています。また、アフガニスタンへの米国大使候補は、ライアン・クロッカーとされています。レオン・パネッタは、過去2年間、CIA長官として、アフガニスタンとパキスタンで無人機の使用を大幅に拡大してきました。多くのアナリストは、デービッド・ペトレアスがCIA長官候補であることは、スパイ機関の軍事化がさらに進むことを意味すると語っています。元上級CIA アナリストで「正気のため退役軍人情報専門家(Veteran Intelligence Professionals for Sanit! y)」の共同設立者である、レイ・マクガバンに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2011/4/28(Thu)
    記事番号: 
    3
  • 米司法省 ブッシュ政権時代の内部告発者トーマス・タムへのスパイ容疑捜査を中止 

    全米独占放送です。ブッシュ政権時代に米国内で行われた令状なしの盗聴プログラムの暴露を手助けした元司法省弁護士、トーマス・タムに話を聞きます。この盗聴プログラムは、裁判所の令状なしに米国内居住者の私的な電子メールや電話を傍受するものでした。27日、長期にわたって行われていたタムへの犯罪捜査を司法省が中止したというニュースが公表されました。 タムへの捜査の比較的静かな打ち切りは、ブッシュ政権後半にタムの情報がまきおこした、政府当局が9・11テロに対応するため超権行為を侵したか否かという騒々しい物議と対照的です。

    dailynews date: 
    2011/4/28(Thu)
    記事番号: 
    2
  • 米国支援の対立から5 年 パレスチナのファタハとハマス両派の統一交渉妥結

    パレスチナのライバル政治組織、ファタハとハマスがおよそ5年にわたる内部分裂を終結して暫定政府を発足させ、1年以内に総選挙を行うことで合意に達しました。ハマスがパレスチナの総選挙で勝利した後の2006年、ファタハとブッシュ政権がガザのハマス主導の政府打倒を試みて以来、両党の苦い対立が続いていました。イスラエルと米国は、ハマスが参加するパレスチナ政府との平和交渉は一切拒否すると語っています。UCLAの英語学および比較文学教授で、"Palestine Inside Out: An Everyday Occupation "(『パレスチナ徹底記録:日常としての占領』)など数冊の著書であるサリー・マクディシに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2011/4/28(Thu)
    記事番号: 
    1
  • アラブの春:リビア エジプト 中東についての討論 パレスチナ人作家ルーラ・ジブリールと作家イサンドル・エル・アムラニ

    エジプトの前大統領ホスニ・ムバラクが拘束され、リビアの指導者ムアンマル・カダフィが攻撃されている中、ここで2人の指導的な中東作家とこの地区の状態について話し合います。イタリアで放送ジャーナリストをしていたルーラ・ジブリールはイタリアのリビア空爆参加について、Arabist.comのイサンドル・エル・アムラニはリビアと革命後のエジプトについて話します。

    dailynews date: 
    2011/4/27(Wed)
    記事番号: 
    3
  • 内戦に引き裂かれたリビア:NATOの空爆激化 反乱勢力はカダフィの支配権を打破しようと苦闘

    リビアの反カダフィ反乱戦士たちは国内の軍事的行き詰まり状態を終結させるためにNATOに更なる支援を要請しています。NATOはパトロールと空爆で、カダフィ大佐派の軍の支配を打ち破ろうと試みています。親政府軍は反乱側が掌握する西リビアの唯一の都市であるミスラタの港湾地区を砲撃しており、カダフィ軍は同市内で人間の盾を使っているという報道もあります。ワシントン・ポスト・カイロ支局長レイラ・ファデルがベンガジから参加してくれます。

    dailynews date: 
    2011/4/27(Wed)
    記事番号: 
    3
  • ムミア・アブ=ジャマルの死刑判決は憲法違反と控訴審 新たな量刑審議を許可

    ペンシルベニア州で収監されている死刑囚ムミア・アブ=ジャマルの控訴審審理が26日、思わぬ展開を見せました。米連邦第三巡回控訴裁判所が彼への死刑判決は憲法違反であると全会一致で宣告したのです。当時の裁判所が陪審員に対して、終身刑よりもむしろ死刑を選択すべきだと混乱するような指示を与えていたとして、上級裁判所が下級裁判所によるアブ=ジャマルへの死刑判決を破棄する判定をしたのはこれで2度目です。これで元ブラック・パンサーでジャーナリストのアブ=ジャマルの新たな量刑再審が始まると見られます。彼の共同弁護人の1人ジュディス・リッターと、受賞歴のあるジャーナリストでアブ=ジャマルの件を30年近くにわたって追ってきたリン・ワシントンに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2011/4/27(Wed)
    記事番号: 
    1

Pages