デイリーニュース

  • ケッタッキー州共和党の上院議員候補ランド・ポール 公民権法への不支持をほのめかし非難囂々

    ケンタッキーの共和党上院選候補ランド・ポールが燃え上がる非難の嵐を抑えこもうと必死になっています。というのも彼が、1964年の公民権法や障害を持つアメリカ人法(障害者差別禁止法)のいくつかの条項について不支持をほのめかすコメントを発したからです。Right to Ride: Streetcar Boycotts and African American Citizenship in the Era of Plessy v. Ferguson(『乗車する権利:市電ボイコットとプレッシー対ファーガソン裁判時代のアフリカ系アメリカ人の市民権』)の著者でノースカロライナ州立大学教授のブレア・ケリー、フリーランスのジャーナリストで長年障害者の権利団体ADAPTの活動家を続けるマイク・アービン、さらにかつてランド・ポールの広報責任者クリストファー・ハイタワーの辞任へと発展したMySpace上の人種差別的投稿問題で、それを最初にスクープしたブロガー、ジョー・ソンカに話を聞きます。
    dailynews date: 
    2010/5/21(Fri)
    記事番号: 
    3
  • 米上院 包括的金融規制改革法案を可決、審議の委員会移行でロビー活動激化へ

    1930 年代のニューデュール政策以来の抜本的改革とされる金融規制の包括的改革法案が上院で可決されました。賛成59、反対39という得票数はおよそ与野党の議席数に等しいですが、民主党からは2人の上院議員、ラス・ファインゴールド(ウィスコンシン州)とマリア・キャントウェル(ワシントン州)が反対票を投じました。これではまだ十分ではなく、経済破綻の再発を防げないというのが理由です。一方で共和党側も4人が造反して法案の賛成に回りました。
    dailynews date: 
    2010/5/21(Fri)
    記事番号: 
    2
  • 1998年収録:エイミー・グッドマンに不倫経験の有無を聞かれて電話を切った共和党下院議員マーク・サウダー

    今週、女性スタッフとの不倫を認めた米共和党のマーク・サウダー下院議員(イリノイ州選出)が本日付で、議員辞職しました。長いこと「家族の価値」を唱道してきたサウダーはかつて、モニカ・ルインスキーとの不倫騒動をめぐってビル・クリントン大統領に辞職を迫った人物です。クリントン弾劾騒ぎのさなかの1998年9月17日、デモクラシー・ナウ!はサウダー議員とビル・マッカラム議員(共和、フロリダ州)に電話出演を依頼し、先に行われた麻薬撲滅に関する下院採決について議論してもらいました。その際に、当時として当然の流れながら、エイミー・グッドマンが両氏にこれまでに不倫をしたことがあるかと質問しました。マッカラムは「私は、あー、現時点で愛人とかそういう関係をいっさい持っていないし、持ったこともない」と答えましたが、サウダーはその質問をされると電話を切ったのです。
    dailynews date: 
    2010/5/21(Fri)
    記事番号: 
    1
  • 太平洋地域の米軍基地拡大に抵抗、日本・グアム・ハワイの活動家たち

    日本で、鳩山由紀夫首相が前週末に米軍基地の沖縄県内移設を表明したことを受けて、激しい怒りが巻き起こっています。鳩山首相は、前年の総選挙での歴史的な勝利の前に、米軍基地の県外移設、さらには国外移設を約束していました。しかし、首相は23日、米国との従来の合意通り、沖縄本島の北部への基地移設を決断したと述べました。沖縄では前月も基地反対集会に住民9万人が集まりましたが、この鳩山首相の決断は、沖縄の怒りを巻き起こしました。「非核、平和、正義、持続可能な世界を求める国際会議」に出席するため、米軍基地反対の活動家ら多数が最近ニューヨークを訪問していました。そこで、アンジャリ・カマトとともに日本、グアム、そしてハワイ出身の3人の活動家に話を聞きました。

    ★ 字幕動画はこちら

    ★ ニュースレター第30号 (2010.7.10)

    ★ DVD 2009年度 第4巻 「海外に広がる米軍基地」に収録

    dailynews date: 
    2010/5/24(Mon)
    記事番号: 
    2
  • 黒人100人以上を拷問、元シカゴ警察幹部の裁判始まる

    100人以上のアフリカ系アメリカ人男性への拷問を監督した元警察幹部の裁判が、本日シカゴで行われます。元警部補のジョン・バージは、本人を含む刑事らによる拷問をめぐる民事訴訟で、拷問の事実を否定するうその証言をしたとして、裁判で罪に問われています。有罪となった場合、最高で禁固45年が言い渡されます。拷問の疑惑は40年前からありましたが、バージは現在まで起訴されることはありませんでした。1971年から20年近くの間、バージは、多数の黒人に対する自供強要のための「組織的な拷問」の中心にいました。100人以上のシカゴ住民が、口の中に拳銃を押し込まれる、頭に袋を被せて窒息させられる、さらに性器に電気ショックを与えるなどの拷問を受けたと証言しています。フリント・テイラー弁護士と、拷問被害者のダレル・キャノンに話を聞きました。
    dailynews date: 
    2010/5/24(Mon)
    記事番号: 
    1
  • 『暗黙の同盟』:新刊が明らかにするイスラエルとアパルトヘイト下の南アとの武器、核兵器、外交関係

    イスラエルのシモン・ペレス大統領は、1970年代に彼が国防相を務めた際、アパルトヘイト(人種隔離政策)下の南アフリカに核兵器の売却を持ちかけたとする報道を否定しました。英『ガーディアン』紙は5月23日、当時国防相だったシモン・ペレスと南アフリカのP.W.ボタ国防相(当時)との機密会談で、ペレスが最終的に“3つのサイズ”の核弾頭の売却を申し出たことを明らかにする南アの最高機密文書を掲載しました。この文書はフォーリン・アフェアーズ誌の編集主任で新刊The Unspoken Alliance: Israel’s Secret Relationship with Apartheid South Africa(『暗黙の同盟:イスラエルとアパルトヘイト下の南アとの秘密の関係』)の著者であるサシャ・ポラコウ=スランスキーによって最初に暴露されました。
    dailynews date: 
    2010/5/25(Tue)
    記事番号: 
    2
  • イランで拘束中の3人の米国人ハイカーと10ヶ月ぶりの再会を果たした母親たちが語る子供たちとの面会と釈放を求めるさらなる闘い

    イランで拘束されている3人の米国人ハイカーの母親が、子供たちとイランで10ヶ月ぶりに面会し、米国に帰国しました。シェーン・バウアー、サラ・ショウルド、ジョシュア・ファタルは、2009年7月に、イラン北部をハイキング中、道に迷ってイラン国境を越え拘束されました。拘束されている3人のハイカーたちの母親、シンディ・ヒッキー、ノラ・ショウルド、ローラ・ファタルから、子供たちとの面会の様子と釈放を求めるさらなる闘いについて話を聞きます。
    dailynews date: 
    2010/5/25(Tue)
    記事番号: 
    1
  • ペルーの刑務所に14年以上 米国人ロリ・ベレンソンの仮釈放が決定

    ペルーの刑務所で服役中だった米国人活動家ロリ・ベレンソンの仮釈放が認められました。ベレンソンは、ペルーの軍事法廷で頭巾で顔を隠した裁判官たちが反政府グループMRTAに協力したとして彼女に有罪を言い渡してから15年近くにわたって服役してきました。その間も彼女は一貫して無罪を主張してきました。ロリの父親マーク・ベレンソンに話を聞きます。
    dailynews date: 
    2010/5/26(Wed)
    記事番号: 
    4
  • メキシコ湾岸源油流出 ウエストバージニアの炭坑爆発 企業幹部への刑事訴追を求める声に拍車

    メキシコ湾からウエストバージニアのマッセイ炭坑まで、事故で数多くの労働者が死亡しています。ニュースレター「コーポレート・クライム・リポーター」の編集者ラッセル・マッカイバーは、企業幹部たちには彼らの監視下で起きた災害の刑事的責任を追求されるべきだと話します。マッカイバーは、炭坑労働者29人の命を奪った4月5日のアッパービッグブランチ炭坑の爆発事故に関連して、このほどウエストバージニア州政府にマッセイ・エナジー社を予謀なき殺人罪で訴追することを求めるキャンペーンを始めた市民活動家団体にも加わっています。
    dailynews date: 
    2010/5/26(Wed)
    記事番号: 
    3
  • 1989年のエクソン・バルディーズ号事件 流出原油の封じ込め失敗の主因はBPにあり

    今回のBPの原油流出は、米国では1989年のエクソン・バルディーズ号事件以来の最悪の流出事故です。メキシコ湾沿岸に被害が広がるにつれ再び注目を浴びてきているのが、エクソン・バルディーズ号事故でもBPに流出原油封じ込め失敗の主因があったことです。ボストン・カレッジの環境法学教授のジグムント・プラターに話を聞きます。彼はエクソン・バルディーズ号事件を調査した州任命のアラスカ石油流出委員会の法務チームを率いた人物です。
    dailynews date: 
    2010/5/26(Wed)
    記事番号: 
    2

Pages