米マサチューセッツ州選出の民主党上院議員エドワード(テッド)・ケネディが2009年8月25日夜、ハイアニス・ポートの自宅で亡くなりました。脳腫瘍との闘病の末に77歳で没しました。テッド・ケネディは46年におよぶ上院議員としての活動で、揺るぎないリベラル派の政策推進の姿勢から"リベラルなライオン"と呼ばれました。最近の目立った活躍は2008年の大統領予備選で、民主党指名をかけてヒラリー・クリントンとバラク・オバマが死闘を繰り広げる中、いちはやくオバマ支持を打ち出したことです。民主党の重鎮ケネディがオバマ陣営についたことが、予備選の大きな分岐点になったとされています。また 2002年には、上院でのイラク開戦承認決議に反対票を投じ、後にこれを自身が上院で投じた最良の1票だったと回顧しています。テッド・ケネディは、60 年代に米国の政界に君臨したケネディ家の兄弟の中で、生き残った最後の1人でした。イラク問題や公民権に関する発言、オバマ大統領への支持表明演説、そして1968年に暗殺された兄ロバート・F・ケネディへの弔辞のハイライト部分をお送りします。エドワード・ケネディの伝記Edward M. Kennedy: A Biographyを記した元NYタイムズ記者アダム・クライマーの話を聞きます。