ニューヨークの独立放送局Democracy Now!を日本語でおとどけしています
2018/6/29(金)
-
HBOドラマ『インセキュア』の俳優ジェイ・エリス テキサス州ブラウンズビルのデモで家族分離を批判
-
民主党全国委員会委員長トム・ぺレス アレクサンドリア・オカシオコルテスの番狂わせ勝利とオバマの移民政策について語る
-
ブラウンズビル抗議行動の声:私たちには難民申請者を助ける道徳的責任がある
-
子供を檻にいれないで!今すぐ家族に返して!テキサスの年少抗議者のメッセージ
-
テキサスの抗議者 移民が集団起訴された連邦裁判所に向けて行進
-
米政府の移民政策に抗議して630人の女性が拘束 スーザン・サランドンとリンダ・サルスールが非難
2018/6/28(木)
-
ケネディ判事退任で米最高裁は極右化し 女性の中絶の権利を保障する判決が覆される可能性
-
米最高裁 「ジャニス vs. AFSCME」で 反労働組合の重要判決 公的部門の労働組合を骨抜きに
-
バラバラになった家族の再会を目指しながらトランプ政権に戦いを挑む 移民弁護士にインタビュー
-
ジェニファー・ハーバリー:現在の移民危機は 中米で米国が行った汚い戦争の負の結末だ
2018/6/27(水)
-
28歳の社会主義者アレクサンドリア・オカシオ=コルテスが予備選で勝利 全ての人へのメディケアと移民関税捜査局廃止を支持
-
リンダ・サルスール:アレクサンドリア・オカシオ=コルテスは私たちが待ち望んできた希望
-
米最高裁がムスリム入国禁止令を支持 人種隔離や日系人の強制収容に通じる裁決として批判さる
-
連邦地裁判事が国境で親から引き離された子供を家族の元に戻すよう命令
-
新自由主義と麻薬戦争の批判者アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドールがメキシコ大統領選で優勢
2018/6/26(火)
-
『白人を居心地悪くさせること』NFLのマイケル・ベネットが語る人種正義のための膝つき
-
マイケル・ベネットが語る米国で黒人として育つことのトラウマと彼の「自分もエメット・ティルと同じ目に遭うかもと自覚した瞬間」
-
マイケル・ベネットが語るNFLでの脳震とうと脳損傷「ファンは選手たちを人間じゃないと思うのをやめるべき」
-
心理学者:国境での親子引き離しは世代を超えて受け継がれるトラウマを引き起こす
2018/6/25(月)
-
「親子引き離しを止める最良の方法は親への容疑を取り下げること」 在留資格のない移民の母
-
キング牧師の「貧者の運動」から50年 「モラルの復活」を訴える6週間アクション 逮捕者は2500人超え
-
新作映画『ザ・キング』のジャレッキー監督:「エルビス・プレスリーの栄光と転落は現代の米国のメタファーだ」
2018/6/22(金)
-
移民の親たちは国境で政府に連れ去られた子供を探すも再会は困難
-
調査報道:移民税関捜査局(ICE)の収容施設の劣悪な医療体制が移民を殺す
-
移民関税捜査局の拘禁は「魂を破壊」:エリトリア人移民が本国送還中に自殺
2018/6/21(木)
-
トランプ政権 移民家族をまとめて無期限こう留へ:すでに家族と引き離された子供たちと家族の再会計画はなし
-
トランプが無期限の家族こう留を推し進める中 GEOグループと民間刑務所は利益を享受
-
テキサス州マッカレンからの報告:家族と引き離された移民の子供たちが今後どうなるか誰も知らない
-
拘束されている移民の子供たちが強力な精神治療薬を強制的に注射されていることが 訴訟で明らかに
-
イエメン人たちが秘密刑務所内でのUAE職員による性的拷問を告発
2018/6/20(水)
-
セイモア・ハーシュ:今日のメディアが報道すべきはイエメンとトランプの政策 トランプのツイートに気をそらせるな
-
ソンミ大虐殺:セイモア・ハーシュ ベトナムの大量殺戮の恐怖の暴露を回想
-
調査報道記者のセイモア・ハーシュ:ジーン・マッカーシーの大統領選で仕事したことが私の人生の道を形づくった
-
セイモア・ハーシュ:1974年 リチャード・ニクソンが妻を殴ったのを知ったが 報道しなかった
-
セイモア・ハーシュ:ヘンリー・キッシンジャーは眠れぬ夜に「焼かれたり障害が残る傷を負わされた カンボジアとベトナムの赤ちゃんの数を数える」べきだ
-
セイモア・ハーシュ:アブグレイブでの拷問と米国の極秘の暗殺計画を語る
2018/6/19(火)
-
トランプは危機と恐怖の生贄を創出:ジャヤパル下院議員が語る親子引き離し政策
-
監禁された子供 怯える幼児:民主党シェイラ・ジャクソン・リー議員が国境での「下劣な行為」を語る
-
ニカラグアの抗議者たちは大統領の退陣を要求 政府は反政府派のクーデターと非難
2018/6/18(月)
-
米民主党議員も抗議する移民家族引き離し 全米各地の収容センターで抗議 テキサスからニュージャージーまで
-
アリゾナ州移民子ども収容センターの元職員が内部告発 家族分離政策を批判
-
メキシコ国境での移民の家族引き離しに批判高まる 民主党は移民税関捜査局(ICE)の撤廃に動くか
-
「民間人の命はもうどうでもいい」 サウジ主導連合軍によるイエメンの港攻撃で数百万人が危機に
2018/6/15(金)
-
弁護士:セッションズ司法長官の家庭内暴力被害者移民への攻撃は米国を「暗黒時代」へ引き戻す
-
手厳しい国連報告書:トランプ政権の政策は貧困と格差を悪化させる企て
-
ウィリアム・バーバー牧師:米国の医療保険や貧困政策は不道徳で民主主義を脅かす
-
ウィリアム・バーバー牧師:セッションズ長官が宗教を使って家族分離を正当化するのは「異端」
2018/6/14(木)
-
テキサス・メキシコ国境におけるトラウマ:家族がバラバラにされ 子どもたちが拘束される事態に 住民が立ち上がる
-
米政府に違法に拒否された亡命希望者に 米・メキシコ両国の住人が救いの手を差し伸べる
-
拘留センターが満員で トランプは軍基地にテントを設営し移民の子ども達の拘束を検討
2018/6/13(水)
-
人道上の大惨事:米国が支援するサウジ有志連合軍がイエメンの港を攻撃 100万人が危機に
-
「ジム・クロウ人種差別法時代の遺物」:オハイオ州の有権者削除を支持する最高裁の決定をアリ・バーマンが批判
-
特別レポート:人種差別と貧困に対抗する新「貧者の運動」の街頭から
-
宗教指導者ら最高裁判所の外で抗議の祈りをささげた後 足かせをはめられ留置所に一晩留め置き
2018/6/12(火)
-
金正恩との歴史的な首脳会談でトランプが朝鮮半島の「挑発的な」戦争ゲームの終結を約束
-
朝鮮半島の新たな日 クリスティーン・アンが非核化の約束と新和平交渉を称賛
-
ブルース・カミングス教授:第二次世界大戦のドイツと日本よりさらに破壊的損傷を与えた米国の北朝鮮空爆
-
ロー・カンナ民主党下院議員 米朝首脳会談がオバマ政権下で起きていたら民主党議員たちは喝采しただろう
2018/6/11(月)
-
1日に123人が死亡 米国で上昇する自殺率 公衆衛生の危機に迫る
-
「真実の響き」 新著出版のマイケル・エリック・ダイソンに聞く ロバート・F・ケネディ ジェームズ・ボールドウィン 米国の人種問題
-
マイケル・エリック・ダイソンに聞く NFLの抗議 マルコム・ジェンキンス 人種問題について米国の黒人に耳を傾けるということ
2018/6/8(金)
-
スキャンダルが積み重なる中 プルーイット長官は環境保護庁を大改造して汚染産業と巨大企業を助ける
-
イスラエル軍 加工動画を発表して殺されたパレスチナ人医療師ラザン・アル=ナジャールの中傷を図る
-
アンソニー・ボーデインはガザ訪問後 「パレスチナ人から人間の尊厳を剥奪した」と世界を非難
-
キャシー・ケリー:アフガニスタンの和平の実現には貧困 失業 飢餓への対処が先決
2018/6/7(木)
-
トランプがアリス・ジョンソンを恩赦 非暴力的の薬物犯罪で終身刑に処された数千人の受刑者はどうなるのか?
-
暴力的警察による取り締まりで死者が増えるニカラグアで 学生たちがオルテガ大統領の辞任を求める
-
ニカラグアは泣いている:抗議活動中の息子を警察に殺された母 正義を求める
-
メキシコの裁判所 行方不明の学生43人の新たな捜査を監督する「真実委員会」の設置を指示
2018/6/6(水)
-
ナオミ・クライン: ハリケーン・マリアによるプエルトリコの死者4645人は「政府が後ろ盾の大虐殺」
-
『楽園を求める闘い』:インターセプト制作の新作ドキュメンタリー プエルトリコの将来をめぐる闘いを密着取材
-
プエルトリコは「特権階級の遊び場」:住宅の差し押さえや学校閉鎖が続く中 投資家がやってくる
2018/6/5(火)
-
「完全な独裁者」に? トランプが自分にはモラーの捜査を終わらせる権利あるいは自分自身に恩赦を与える権利があると主張
-
人種正義運動をめぐる選手との確執でトランプがフィラデルフィア・イーグルスのホワイトハウス招待をキャンセル
-
「隠された恐怖」:記者デビー・ネイサンが語る集団裁判と国境で両親から引き離される子供たち
-
限定的判決で最高裁が同性カップルからの注文を拒否したケーキ職人を支持
2018/6/4(月)
-
「いつも前向きな力にあふれていた」 パレスチナ人医療隊員ラザン・ナジャール イスラエル軍に殺される
-
民主党のジョージア州知事候補ステイシー・エイブラムスに聞く 米史上初のアフリカ系女性知事になる可能性も
2018/6/1(金)
-
蔓延の根源:パーデュー・ファーマ社はオピオイド乱用を1996年に認識しながら隠蔽
-
「ペインキラ」著者バリー・メイヤーが語る ウェストバージニア州がオピオイド蔓延の中心となった経緯
-
市や州が巨大製薬会社を訴える 依存性の高いオピオイドを売りまくって稼いだ企業が対象