ニューヨークの独立放送局Democracy Now!を日本語でおとどけしています
2013/8/30(金)
-
成長著しいチャータースクール・チェーン 試験点数を上げようと特殊教育が必要な児童を停学に
-
米国は化学兵器使用疑惑のシリアに攻撃準備 英国議会はシリアへの軍事介入を否決
-
NFL 脳損傷 アルツハイマー うつ病に苦しむ元選手たちと和解
-
連邦政府 医療および娯楽用マリファナ合法化の州法に異議は唱えず
2013/8/29(木)
-
シリアを巡る討論:アサドの化学兵器使用疑惑に対し 米国には武力行使のための証拠と権限をもっているのか?
-
歴史家テイラー・ブランチ ワシントン大行進と キング牧師の運動に対するケネディ大統領の嫌悪感を語る
2013/8/28(水)
-
近づくシリア攻撃 米国は暴力の上乗せを避ける外交路線を放棄するのか?
-
環境活動家の勝利 バーモント州のヤンキー原発廃炉へ 他に続く原発は?
-
福島の災害過酷度を引き上げ 放射性物質流出は「悪化する一方」と専門家
-
ワシントン大行進から50年 1970年製作のドキュメンタリー映画が捉えたキング牧師の旅路
2013/8/27(火)
-
91歳の公民権運動動先駆者グロリア・リチャードソンが語る1963年のワシントン大行進で沈黙させられた女性たち
2013/8/26(月)
-
ワシントン大行進から半世紀 キング牧師の「夢」はまだ途上と数万人が集会
2013/8/23(金)
-
シリアの活動家 グータでの毒ガス攻撃を語る 「こんな死に方は見たことがない」
-
「勇敢さに力をもらった」:トランスジェンダー活動家チェルシー・マニングを賞賛 一方で禁固中の待遇に懸念
-
独占放送: 判事が強制給餌を許可 47日間ハンスト中のカリフォルニア州受刑者が発言
2013/8/22(木)
-
ブラッドリー・マニング:「自由な社会で暮らすためには ときに高い対価を払わなければならない」
-
「彼は米国のためになることをするつもりだった」: 禁固刑35年言い渡しを受けてマニングの弁護士初めての長時間インタビュー
-
「私はチェルシー・マニング。 私は女です」:ブラッドリー・マニング ジェンダーの転換を発表
2013/8/21(水)
-
ワシントン大行進とキング師の最も有名な演説から50年 語られざる歴史
-
【速報】ブラッドリー・マニングに禁固35年の判決
2013/8/20(火)
-
マット・タイビ:学生ローンバブルが若者世代に負わせる負債と経済への脅威
-
英国のメディア弾圧:グリーンウォルドのパートナーを拘束し、ガーディアン紙にスノーデンのファイルを破棄するよう強制
2013/8/19(月)
-
アブドゥル・クドゥース:近代エジプトで最も血塗られた時期 「新たな恐怖が毎日訪れる」
-
アーダフ・スエイフ:流血のエジプトで「我々は『革命』の言論が消えないよう努めている」
-
ウィスコンシン州知事への抗議「連帯の歌の集い」 取材したプログレッシブ誌編集者が拘束される
2013/8/16(金)
-
フアン・ゴンザレス NY市の政治戦略家の草分けビル・リンチを偲ぶ
-
NSAの違法監視は何千回におよび エリアコード202(ワシントンDC)の全通話を誤って傍受したことも
-
カイロ「怒りの日」 反クーデター勢力が死傷者続出の弾圧に抗議の大規模デモ
-
クローリー元国務省報道官「米国はモルシ追放をクーデターと呼ぶべき」
-
8歳の少年が工作員? 少年が忍ばせた追跡チップで米無人機がイエメン男性を爆殺
2013/8/15(木)
-
カイロの大量虐殺:2011年革命以来 最悪の衝突で瀬戸際に立つエジプト
-
禁固90年に直面するマニング 文書漏洩の「意図しない結果」に対し後悔の念を表明
2013/8/14(水)
-
死者多数 エジプト軍がモルシ派デモに3度目の大虐殺的弾圧
-
クエストラブが語る 警察の人種プロファイリング 路上尋問 トレイボン・マーティン判決から得たメッセージ
-
クエストラブ 自らの音楽的生い立ち ヒップホップ誕生40年 『ソウル・トレイン』 回顧録『モー・メタ・ブルース』を語る
2013/8/13(火)
-
「間接的人種差別」 NYPDの路上尋問は違憲と連邦裁判事が判決
-
独占放送:スノーデンのEメールサービス会社所有者が語る、米政府に従うよりもラバビット閉鎖を彼が選んだ理由
-
国家安全保障書簡によって、かん口令を敷かれた元インターネットプロバイダーが語る 6年にわたる沈黙強制
2013/8/12(月)
-
ワイデン上院議員の元スタッフ 秘密の法律、国内スパイ、オバマの国家安全保障局改革を語る
-
キング師に非暴力の思想を手ほどきしワシントン大行進を組織した黒人・同性愛者・平和主義者のバイヤード・ラスティン
2013/8/9(金)
-
元白人至上主義者とシーク派寺院襲撃事件の犠牲者の息子 暴力と憎悪への戦いのため連帯
-
世界先住民国際デー オノンダガ族長オレン・ライオンズとピート・シーガーが語る
-
ピート・シーガー 亡妻トシを回顧し 公民権運動のテーマソング「勝利を我らに」を歌う
2013/8/8(木)
-
ニューヨーク市警 無実の市民を路上尋問データベースに入れるのをやめる
-
「刑務所で死にたくない」癌闘病中の弁護士リン・スチュワートが 恩赦を求める
-
活動家 ワシントンDC警官の バングラデシュ労働搾取工場反対デモへの潜入を告発
2013/8/7(水)
-
ワシントンポスト紙を買収した大富豪ベゾスのアマゾン・ドット・コムは書籍業界を壊滅させCIAとも協力
-
「私は倉庫で働く賃金奴隷だった」潜伏記者が明かすオンライン通販ショップの内情
2013/8/6(火)
-
麻薬取締局での国内監視スキャンダル? 麻薬犯罪捜査におけるNSAからの情報使用を隠すよう局員らに指示
-
シェブロン社、2012年のカリフォルニア州リッチモンド火災で200万ドル支払い結審 同社への抗議デモでは200人が逮捕
-
銀行の差し押さえ阻止のためカリフォルニア州の都市が土地収用権の使用を示唆
-
差し押さえられた夢:オバマ大統領が復興を宣伝する中、新刊書が明かす住宅危機の人種差別的根源
2013/8/5(月)
-
グリーンウォルド:NSA問題の「異例の議論」巻き起こしたスノーデンはロシアで元気に
-
グリーンウォルド:米大使館へのテロ脅威 NSA国内監視批判をもみ消すために米政府は誇張していないか?
-
イラン新大統領 「敵対と攻撃」関係の緩和と制裁の解除を欧米に呼びかける
2013/8/2(金)
-
NSAの監視プログラムに超党派で挑むコンヤーズ、マッシー両議員 国家情報長官の辞任を要求
-
「我々はゆっくりと死につつある」 ファーストフード労働者が生活賃金と団結権を求めてスト
2013/8/1(木)
-
ロシアがスノーデンの1年間亡命受け入れ 一方NSAによるネット使用状況即時追跡プログラムが明るみに
-
NSA 通話記録の一斉収集を認める それがテロ計画阻止に重要な役割を果したのは1件のみ