ニューヨークの独立放送局Democracy Now!を日本語でおとどけしています
2011/6/30(木)
-
ガザ支援船団の米船「大いなる希望」号を独占取材 船団の2隻が破壊工作で被害
-
「我々は非暴力に徹する」 イスラエルと米国がもくろむガザ自由船団の阻止を糾弾
-
生中継 ガザ船団の米船に乗船中のユダヤ人ホロコースト生存者
-
気候が招くカオス 地球温暖化が世界的な武力衝突を引き起こす仕組みを明らかにする新刊書
2011/6/29(水)
-
ギリシャ ゼネストの内側:一括予算削減に数千人が抗議 アテネからのビデオリポート
-
ギリシャ議会 400億ドルの財政再建法案を承認:これが景気後退を悪化させるとの見方も
-
エジプトでまた激しい街頭衝突 民衆蜂起で殺された人たちの家族が正義を求める中
-
ジャーナリスト殺害の調査が示すパキスタン情報部の影
2011/6/28(火)
-
「宗教右派の完璧な産物」 ミシェル・バックマンの共和党からの大統領選出馬を分析
-
オバマが静かに核兵器再開発を進める中、ロスアラモス核研究所を脅かす山火事発生
-
「外部の人々が必要」 救助船乗船の高名な米国人作家がイスラエルによる海上封鎖に直面
2011/6/27(月)
-
NY州で同性結婚を認める歴史的法案が成立:共和党の支援は大統領選対策が目的か?
-
オバマ政権、米国人がパレスチナ支援船団に参加すれば「罰金と投獄」と警告
-
「ガザに到着するのが待ち遠しい」ギリシャに停泊する米国のガザ支援船から独占レポート
2011/6/24(金)
-
AP記事が暴露 米原子力規制委員会が業界と共謀して安全基準の緩和に動く
-
ウィキリークスで発覚: ハイチにおける米国の最低賃金の抑制 選挙不正疑惑 上流層の私兵
-
ウィキリークスで発覚: 2005年ハイチの殺戮を伝えたデモクラシー・ナウ!の報道が米大使館を悩ます
-
「爆弾より食物を」のメンバー 無許可の炊き出しで逮捕 オーランド
2011/6/23(木)
-
「シティ・タイム」スキャンダルで検察が起訴状開示 次はブルームバーグ当局者か?
-
オバマのアフガン戦争撤退案 増派以前の規模の部隊が残留
-
全米市長会議 国内経済衰退を指摘 戦争資金の国内流用案を支持
-
ミシガン州住人 公選されない市管理者を設置する非常事態法に挑戦して訴訟
-
貧困と人権侵害の赤道ギニア アフリカ連合サミット用都市建設に浪費
2011/6/22(水)
-
元CIA諜報員 ブッシュ政権による イラク戦争批判の論客フアン・コールへの中傷キャンペーンを暴露
-
オバマのアフガン戦争 兵力削減後も米占領人員は増派前の水準
-
オバマ リビア戦争で議会承認を求めないことで 超党派議員の反発に直面
-
オバマ シリアやバーレーンで進行中の「アラブの春」暴力鎮圧への批判を制限
-
元CIA諜報員グレン・カール 自著で「テロとの戦い」の尋問記録をCIAの検閲黒塗りをそのまま出版
2011/6/21(火)
-
ウォルマートの150万人の女性従業員による歴史的な性差別訴訟 最高裁で敗訴
-
『木が倒れたら』:ダニエル・マッガウワン、地球解放戦線、緑狩りについての新ドキュメンタリー
2011/6/20(月)
-
グレン・グリーンウォルド:議会承認を経ずにリビアに戦争をしかけたオバマは弾劾できるか?
-
グレン・グリーンウォルド:ブラッドリー・マニング支持者たちにウィキリークス捜査の証言拒否で収監の恐れ
-
グレン・グリーンウォルド:ブッシュやチェイニーが無傷だったのにウィーナーが辞職させられた理由
-
ニューヨーク州、同性婚の合法化に動く
-
「大いなる希望」:人道物資援助の米平和活動家の船がガザに向けて出航へ
-
発覚、ハーバード・バンダービルト・スペルマンなどの大学がアフリカの土地収奪に関与
2011/6/17(金)
-
『陽のあたる時』インディーズ映画監督で作家のジョン・セイルズ長時間インタビュー
2011/6/16(木)
-
大幅な予算削減と増税に対する反乱のさなか ギリシャの政治危機
-
米国のリビア攻撃は合法的か? クシニッチ下院議員と元レーガン政権の弁護士が討論
-
独裁的な中東支配維持をめざし サウジアラビアがバーレーンとイエメンでの蜂起弾圧を支援
2011/6/15(水)
-
ラテン系有権者へ秋波 オバマ来年の大統領選をにらんでプエルトリコに歴史的訪問
-
米国が麻薬カルテル向けの銃器販売を奨励 メキシコでの押収銃の7割は米国から
-
メキシコからの平和キャラバン米国に到着 麻薬戦争遂行政策の終結を求める
-
CIAが中東に秘密基地建設 イエメンへの無人機攻撃開始のため
2011/6/14(火)
-
共和党大統領候補 初の大討論会:焦点はオバマ、雇用、医療保険、アフガン、ティーパーティー
-
明らかにされる活動家を標的にしたスパイ作戦 一方FBIは礼状なし盗聴の権限を拡大
-
コーク兄弟と化学産業のロビー活動にもかかわらずホルムアルデヒドを“既知の発がん物質”リストに追加
2011/6/13(月)
-
シリア軍が「焦土」作戦を決行:拷問受ける子どもたちのビデオ映像
-
米国からシリアに送還・拷問されたマハール・アラール:「米国のシリア依存を示す事件だ」
-
元ミス米国やラルフ・ネーダーら、空港での全身スキャナーと身体検査に反対運動
-
ラルフ・ネーダー:ホルムアルデヒドが発がん性物質に追加、コーク兄弟ら化学業界のロビー活動にもかかわらず
2011/6/10(金)
-
日本の原発事故悪化 市民主導の放射能モニタリングが政府に避難区域の拡大迫る
-
米国の勤労貧困者を追い続けるデイル・マハリッジの著作が ブルース・スプリングスティーンの音楽に影響
2011/6/9(木)
-
オバマ バーレーン首脳との会談を隠蔽?弾圧への批判は鈍化
-
環境・公衆衛生を脅かすプエルトリコ・パイプライン計画 批評家が「死の道」と命名
-
アニー・ジェイコブソンの新著『エリア51:米国の極秘軍事基地の検閲無しの歴史』
2011/6/8(水)
-
伝説的ジャーナリスト ビル・モイヤーズ 自身の経歴を語る:「民主主義は暴走する欲望と権力へのブレーキ」
2011/6/7(火)
-
ガザに閉じ込められて:エジプトがパレスチナ人に開放を約束した国境検問所を封鎖
-
「女性たちの新たな始まり」:アメリカ人劇作家とコンゴ人活動家が語るコンゴの性暴力
-
イブ・エンスラーが語るIMF前専務理事ドミニク・ストロスカーンへの性的暴行罪適用
2011/6/6(月)
-
イエメンにて大統領のサウジアラビアへの出国を喜ぶ多数の声
-
ジェロニモ・プラット死去、冤罪で27年服役したブラックパンサー党指導者
-
「薬物との戦い」国際委員会が失敗を宣言、マテ医師「オバマ政権はこの結果を尊重すべき」
2011/6/3(金)
-
セイモア(シーモア)・ハーシュ:イランの核の脅威は諜報活動で否定されている イラクの二の舞か?
-
セイモア(シーモア)・ハーシュが語る アラブの春 アフガニスタンとパキスタンで泥沼にはまる米国 イラクに迫る危機
-
ウィキリークスの公電が暴く 石油企業に頼まれてハイチを虐げた米国の「秘密史」
2011/6/2(木)
-
イエメン全土に衝突広がる 高まる内戦の恐れ
-
「あの国には隠された事実がある」: 釈放されたジャーナリストが語るシリアでの拘束とアサド政権の弾圧
-
『無謀が招く危機: 特大化した野心 どん欲 腐敗がいかにして経済ハルマゲドンを引き起こしたか』
2011/6/1(水)
-
亡命を終えて(パート2):米国支援のクーデターによる国外追放から2年 ホンジュラスの元大統領セラヤが帰国
-
セラヤの妻シオマラ・カストロが語る ホンジュラス帰国と噂される自身の大統領選出馬
-
ホンジュラスの元閣僚:セラヤ追放のクーデターで米国が中心的役割を果たしたことは疑いの余地なし
-
セラヤの帰還:ホンジュラスでは和解も民主主義もほど遠く