デイリーニュース

  • 監禁から2年 スウェーデンはアサンジ事件の提訴を解決するか? スウェーデンの外相 コメントを拒否

    スウェーデン外相のカール・ビルトはウィキリークス創立者ジュリアン・アサンジについてのデモクラシー・ナウ!のエイミー・グッドマンによる質問に答えることを拒否しました。アサンジは性犯罪の申し立てに対しスウェーデンより尋問を迫られています。先日アサンジの代理人たちは、スウェーデン政府にロンドンのエクアドル大使館で2年間の監禁を強いられているアサンジへの令状を取り下げるよう要請しました。アサンジはスウェーデンに戻ることにより、最終的にアメリカに送還され起訴されることを恐れています。代理人たちはアサンジがエクアドル大使館内にいる間は礼状を強制することはできないので撤回すべきであり、スウェーデン検察はロンドンで彼に質問することを拒否していると述べています。アサンジには尋問のための令状が出されていますが、正式に起訴されているわけではありません。スウェーデンによるアサンジの処置に対し、 59の国際機関が異議を唱える報告書を国連へ提出しました。ヴィスビーで行われているアルメダレン・ウィークという政治フェスティバルで、ビルトは、これはスウェーデンの政治的な問題ではなく司法制度の問題と述べ、それに対するコメントを拒否しました。またアサンジの法律顧問ジェン・ロビンソンから、ビルトのコメントへの反応とアサンジとNSAの内部告発者エドワード・スノーデンの類似点について聞きます。

    dailynews date: 
    2014/7/2(Wed)
    記事番号: 
    5
  • スウェーデンの国会議員:「気候問題は近代的方法で解決する必要がある」

    スウェーデンの国会議員、緑の党のパー・ボーランドに気候変動、国内政治、NSAの世界的監視についてのスウェーデンからの反響、そしてウィキリークス創立者ジュリアン・アサンジと政府のこう着状態について話を聞きます。2006年にスウェーデンの国会議員として選出されたボーランドは、緑の党の金融政策スポークスマンであり、党の執行委員会のメンバーでもあります。

    dailynews date: 
    2014/7/2(Wed)
    記事番号: 
    4
  • 平和の国という名声の裏で、スウェーデンは人権侵害者への主要武器輸出国

    アルフレッド・ノーベルの母国でもあるスウェーデンは、サーブ、ボルボ、スカイプという、世界的にも有名な企業を輩出した国としても知られています。しかし多くの人々が知らないのは、この国が世界でも最大の兵器製造業者であるということです。同国は国民一人当たりの武器輸出量がイスラエル、ロシアに続き世界三番目となっており、その武器の5割以上がサーブ社によって製造されています。スウェーデン政府は国際紛争に対して常に中立的な立場を保ち、平和維持と対外援助を通して支援を送っていますが、その一方でサウジアラビア、タイ、バーレーンやエジプトを含む人権侵害を続ける国の政権に、軍事兵器を送り続けています。本日は兵器工場に侵入し輸出用の武器を強打し、3回の実刑判決を受けた平和活動家マーティン・スメジェバックと、世界最古の平和団体「スウェーデン平和仲裁協会」(Swedish Peace and Arbitration Society)のアンナ・エクに話を聞きます。スウェーデンは今年初めに世界的な武器貿易条約に署名した一方、自国の法律に汚職防止条項を組み込むことに抵抗したとエクは言います。

    dailynews date: 
    2014/7/2(Wed)
    記事番号: 
    3
  • ジェンダーバリアを克服後 スウェーデン初の女性大司教 教会を気候変動闘争に導く

    スウェーデンのヴィスビーで行われている一週間にわたるアルメダレン政治フェスティバルでは、気候変動と危機に対するスウェーデンの役割が、主要な問題の1つになっています。5月、スウェーデン教会の司教は、気候変動を「人類が直面する史上最大の共通課題」という共同声明を出しました。スウェーデンの新しい大司教アンティエ·ヤカレエンは、科学者、政治家、文化的著名人や宗教指導者に対し一致協力してこの問題に取組むよう呼びかけた人々の一人です。ヤカレエンはスウェーデン初の女性主教として歴史を作った後この呼びかけをしました。「教会は世界的な運動の一部です」と彼女は言います。 「正義はキリスト教会の根本にある問題です」

    dailynews date: 
    2014/7/2(Wed)
    記事番号: 
    2
  • アルメダレン・ウィーク: スウェーデンの比類なき政治フェスティバル 全政党が一カ所に集合

    本日のデモクラシー・ナウ!はバルト海ゴトランド島にあるスウェーデンの町ヴィスビーから中継します。ここでは一週間にわたり「アルメダレン・ウィーク」が開催されています。これはおそらく世界中どの国にも見られない政治フェスティバルで、2万5千人以上の人々が政治的演説を聞き、セミナーに参加するために集まります。何百もの政治組織に加え、社会民主主義から緑の党、フェミニスト先導党まで、全てのスウェーデンの政党も参加しています。ウプサラ大学社会人類学者であるブライアン・パーマーにスウェーデンの政治情勢について話をうかがいます。パーマーによると、進歩的な候補者や緑の党の候補者が9月に行われるスウェーデンの選挙において優勢になると期待され、またスウェーデンはEUへ戦闘的なフェミニストを送る最初の国だということです。スウェーデンはシリアからの亡命移民を誰でも受け入れる政策を取っており、最近の研究では、他のヨーロッパ諸国に比べ移民に対する態度がより肯定的であるということです。

    dailynews date: 
    2014/7/2(Wed)
    記事番号: 
    1
  • 独占:ウィキリースのエディター サラ・ハリソン  エドワード・スノーデンへの支援、余儀なくされた自らの亡命生活を語る

    米国家安全保障局(NSA)の内部告発者エドワード・スノーデンがリークした文書に基づく最新の暴露記事の中で、ワシントン・ポスト紙は米外国情報活動監視裁判所(Foreign Intelligence Surveillance Court)がNSAに、4ヵ国を除く全世界の国に「関する」情報を傍受する広範な権力を密かに授与していたことが明らかになりました。2010年のある機密文書には米国の諜報活動の合法的な対象として193ヵ国が列記されています。英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの4ヵ国だけはNSAのスパイ活動から保護されていました。NSAはまた、世界銀行、国際通貨基金、欧州連合、国際原子力機関に関する情報収集にも許可を与えられていました。ドイツのボンからお送りする放送のゲストとして、ウィキリークスの調査編集者、サラ・ハリソンを迎えます。ハリソンは2013年6月、香港からモスクワまでスノーデンの飛行に同伴しました。現在ハリソンは母国、英国に戻れば訴追される恐れがあるため、ドイツで亡命生活を送っています。ハリソンは、モスクワの空港の乗り継ぎエリアで39日間をスノーデンと共に過ごし、21ヵ国に対して行われた彼の法的亡命申請を助け、ロシアが一時的亡命を許可した後もさらに約3ヵ月間共に同国にとどまるなどしてスノーデンを支援した理由を話します。

    dailynews date: 
    2014/7/1(Tue)
    記事番号: 
    2
  • 「これは基本的な健康の問題」:団体「家族計画」のセシル・リチャーズ 避妊判決を批判

    医療費負担適正化法は、企業が従業員に提供する健康保険は避妊処方を含まなければならないとしていますが、多くが注目していた裁判で、米連邦最高裁は、この規則に対し宗教的な異議を唱えているほとんどの民間企業が、この規則を拒否することができるという裁定を下しました。5対4のこの裁決では女性判事の全員が反対にまわりましたが、裁決は「株式非公開会社」に避妊の支払いを義務づけることは宗教の自由を保護する連邦法に違反するとしました。米国の企業の約9割は株式非公開会社です。この判決は、宗教的理由から特定の避妊法に異議を唱えたホビー・ロビー社とコネストガ・ウッド社の訴えに下されたもので、両社は、科学的には逆の理解が確立しているにも関わらず、これらの避妊法は中絶にあたると主張していました。この裁決に対しては、その99%が一生のうち一度は避妊処方を使う女性への差別であるという批判が起きています。「女性にとって、これは議論すべき問題などではないのです。基本的な健康の、そして経済の問題なのです」と「米国家族計画連盟」(Planned Parenthood Federation of America) と「家族計画行動基金」(Planned Parenthood Action Fund)代表のセシル・リチャーズは語ります。

    dailynews date: 
    2014/7/1(Tue)
    記事番号: 
    1
  • エジプト人コメディアンのバセム・ユセフ:「風刺で若者たちに軍事政権の拒否を触発してきた」

    異議を唱える人へのエジプト政権弾圧に関連した動きで、今月、エジプトで最も有名な風刺家が番組の放送中止を発表しました。バセム・ユセフの放送は、ジョン・スチュワートの「ザ・デイリー・ショー」の様にエジプトや中東政治をコミカルに取り上げていました。この番組は非常に高い人気を誇り、毎回3000万人もの人が視聴しています。ユセフは、検閲にかけられて自分の命を危険にさらすよりも、番組を打ち切りたいと語っています。ユセフは彼が受けている圧力について曖昧に説明していますが、軍事政権が放送続行を不可能にしたことを示唆しています。ドイチェ・ヴェレ・グローバル・メディア・フォーラムで演説し、番組を打ち切るという決断は新しい始まりととらえることも可能だと述べました。「我々は全ての世代に外にでて自分たちのやり方で自分を表現するよう触発した。風刺とコメディーは恐怖に対する数少ない解毒剤の1つです。自分の考え方や判断を自由にします。だから、脅威なのです」とヨーセフは語ります。

    dailynews date: 
    2014/6/30(Mon)
    記事番号: 
    3
  • アルジャジーラの報道ディレクター:「エジプトでの記者禁固刑はシシ政権の恐ろしい始まり」

    6か月前の日曜日、エジプト当局は、世界的なテレビネットワークのアルジャジーラの記者たちが利用していたカイロ市内のホテルを強制捜査しました。ジャーナリストのピーター・グレステ、モハメッド・ファハミ、バハール・モハメッドは12月29日に拘束され、 それ以降拘置されています。先週には、政府にテロリスト組織に指定されたムスリム同胞団を支援する「虚偽のニュースを広めた」として、彼らに禁固7年から10年の有罪判決が下されました。この判決は報道の自由を支持する世界の人びとや記者らに衝撃を与えました。そしてこれはアルジャジーラ記者に限ったことではありません。米非営利団体「ジャーナリスト保護委員会」によると、現在エジプト当局は他にも少なくとも11人の記者を拘束しています。「我々はエジプトから客観的で正確な報道を行っています。裁判では、彼らが情報を改ざんしたり不法集団を支持したりしたという証拠は一つも出てきませんでした。これは真っ赤な嘘なのです。判決は本当にショックなものでした」と、アルジャジーラ英語放送の報道ディレクター、サラ・ネグムは話しています。

    dailynews date: 
    2014/6/30(Mon)
    記事番号: 
    2
  • スノーデンがドイツに亡命? メルケル首相がベライゾンとの契約解消 NSA内部告発者に高まる支持 

    エドワード・スノーデンによる米政府監視の暴露は、彼が国家安全保障局(NSA)内部告発者として名乗りを上げてから1年以上経った今でもドイツを揺るがしています。スノーデンの告発による報告書は、アンゲラ・メルケル首相の携帯電話を始めとするNSAによるドイツへの広大なスパイ活動を明らかにしています。先週、独政府は、省間の連絡に使用する政府のベルリン・ボン間ネットワークのインフラを2010年から提供していた米通信会社ベライゾン・コミュニケーションズとの契約を解消しました。一方で、独連邦議会はNSAとドイツの秘密情報機関によるスパイ活動についての審理が引き続き行われています。独国会議員の中にはスノーデンの亡命を許可するようメルケル政権に要請している者もいます。スノーデンの欧州での弁護士で欧州憲法人権センター(ECCHR)の創設者で事務局長のウルフガング・カレックに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2014/6/30(Mon)
    記事番号: 
    1

Pages