専門家によりトランプの主張は大きな誤りだと証明されているにも関わらず、2016年の大統領選について嘘を固持し続けるトランプ大統領は、不正投票の「大掛かりな捜査」を呼びかけています。トランプは、大統領選でヒラリー・クリントン候補に得票総数で負けたのは、300万~500万人の不正投票が行われたためだ、という誤った主張をしています。トランプによれば、2008年にピュー研究所が発表した調査が、不正投票の蔓延という彼の「確信」を立証しています。しかし『ポリティコ』によると、そのようなことに言及している2008年のピュー研究所による調査は存在しません。2014年に発表された別の調査では確かに、2008年と2010年に選挙登録をした非市民が14%いるという誤った主張をしていますが、後に各方面から嘘だと証明されました。この調査につながるアンケートに携わった学者の1人ブライアン・シャフナーは、CNNの取材で、トランプはこの調査を誤って解釈していると述べ、トランプの主張は「馬鹿げていて、それらしく聞こえさえしない」と話します。先日、ワシントンポスト紙に"Trump wants to investigate purported mass voter fraud.