デイリーニュース

  • ランダル・ロビンソンが著書AnUnbrokenAgony:Haiti,FromRevolutiontotheKidnappingofaPresident(『続く試練:ハイチ、革命から大統領誘拐まで』)を語る

    2004年、ハイチで民主的に選出された大統領ジャン=ベルトラン・アリスティドが、米国によって支援されたクーデターによって失脚しました。NGO「トランスアフリカ」の創設者ランダル・ロビンソンが当時を詳細に記録しています。ランダルは、アリスティドが自ら進んでハイチを脱出した、というブッシュ政権の主張に異議を唱えています。また、アリスティドを亡命先の中央アフリカ共和国からカリブ海に連れ戻した時のことを回想しています。さらにランダルは、麻薬密輸の嫌疑をかけられているガイ・フィリップら、米国の支援のもと、隣国のドミニカ共和国で武器や訓練を施され、クーデターを起こした武装勢力に関する新事実を明らかにしました。アリスティドが未だ亡命中のなか、ランダル・ロビンソンがファイヤーハウス・スタジオを訪れ、クーデター、ハイチの歴史、そして2004年のクーデター以来の現地の情勢について話しました。

    ★ 字幕動画はこちら

    ★ ニュースレター第27号 (2010.4.10)

    dailynews date: 
    2007/7/23(Mon)
    記事番号: 
    1
  • 2007年7月23日ヘッドライン

    -イラク 6月の治安維持部隊や米軍への攻撃 1日平均178回 2003年以来最悪 -ブッシュ大統領CIA秘密収容施設での尋問再開を認可 拷問の可能性も -ファインゴールド上院議員 ブッシュ大統領の過失を責める決議案2案を提出へ -「パキスタンへの直接攻撃も視野に」米大統領補佐官 ビン・ラディン生存情報を受け -シベリアの核廃棄物施設の抗議キャンプ襲撃 ロシア人活動家が撲殺される -エチオピア政府 「反政府地域」のオガデン地方への緊急食料援助を妨害 飢饉の懸念も --米テキサス州法 「殺人現場に居た全員に死刑」フォスター死刑囚の支援者らが抗議デモ 執行日8月30日に迫る
    dailynews date: 
    2007/7/23(Mon)
    記事番号: 
    0
  • コロンビアの武装集団「死の部隊」犠牲者の遺族がバナナの米チキータ社を同集団への武器・資金供与で告訴

    米シンシナティに本社を置くフルーツ会社のチキータがコロンビアの殺人集団への武器供与および資金援助のかどで告訴されました。人権団体連合「アースライツ・インターナショナル(EarthRights International)」が、チキータから資金援助を受けているこの準軍事組織に親族を殺されたとされる6人の遺族の代理人として集団訴訟を起こしました。訴えでは、このバナナ巨大企業は数千人を殺害している右翼殺人部隊に資金と銃とを注ぎ込んでいるほか、米国に膨大な量のコカインも運び込んでいるとしています。
    dailynews date: 
    2007/7/20(Fri)
    記事番号: 
    2
  • イラク戦争の次の前線か? 越境攻撃に視線が集まる中、イラクが北部国境地域を攻撃されたとトルコを非難

    イラクの北部国境地帯にトルコ軍が集結して数週間になりますが、イラク政府が自国北部地域が攻撃されたとして公式にトルコを非難しました。これに対してトルコはイラク北部クルド人自治区を拠点とするクルド労働者党が米軍から間接的に武器を供与されていると主張しています。トルコの越境攻撃に関して話題が集中する中、私たちはトルコにいる米クリスチャン・サイエンス・モニター紙の中東主任特派員スコット・ピーターソンと話をしました。またワシントンから「マザー・ジョーンズ」誌の国家安全担当記者ローラ・ローゼンにも出演してもらいます。
    dailynews date: 
    2007/7/20(Fri)
    記事番号: 
    1
  • 2007年7月20日ヘッドライン

    -ブッシュ政権連邦検事不当解任疑惑 切り札の大統領特権で議会侮辱罪告発での真相究明をも封じ込めへ -米司令官 イラク戦争評価報告を9月から11月に先送り -米大使「恐怖が支配のイラクでは戦争評価の指標は信用できず」 -米下院イラク反戦派70人「もう戦争資金拠出に賛成投票せず」とブッシュに通告 -CIA身元漏洩でチェイニー副大統領ら政権幹部を訴えた損害賠償裁判 連邦判事が訴え棄却 -ブレア前首相 中東外交特使でデビュー -メディア王マードックは英ブレア内閣の24人目の“閣僚”だった -マードックのWSJ買収に反対してダウ・ジョーンズ社取締役が辞任 -連邦緊急事態管理庁 ハリケーン・カトリーナ被災住民の住むトレーラーハウスの有毒化学物質情報を隠蔽 -地理調査団が地下巨大湖の徴候を発見 ダルフール紛争解決のカギとなるか -国土安全保障省長官「テキサス州とメキシコとの国境壁を年内に着工」 -米下院 大統領の公共放送局補助金カット案を大差で否決
    dailynews date: 
    2007/7/20(Fri)
    記事番号: 
    0
  • アラブ人ジャーナリスト2人 容疑不明のまま米軍施設に長期不当拘留 アルジャジーラのハッジ記者とAP通信のフセイン記者

    2人の記者が米軍に長期に不当拘留されていながら、企業メディアは黙殺している事件について、徹底報道します。アラビア語放送アルジャジーラの撮影スタッフ、サミ・アル・ハッジは、キューバの米海軍グアンタナモ基地の収容施設に5年半の間、不起訴のまま拘留されています。またAP通信の写真スタッフ、ビラル・フセインはイラクの米軍収容施設に1年以上の間、やはり不起訴のまま拘束されています。米当局は2人が犯したとする違法行為についての証拠をこれまで一切、公表していません。アル・ハッジの不当拘束について最新記事を書いたフリーランス・ライター、レイチェル・モリスと、フセインの事件を詳細に追っている国際法および人権問題専門家のスコット・ホールトン弁護士に話を聞きます。
    dailynews date: 
    2007/7/19(Thu)
    記事番号: 
    3
  • イラク 対米武装勢力の外国人戦闘員 約半数がサウジ出身の報告よそに 米政府と議会はイラン批判に集中

    イラクで米軍を狙う対米武装勢力の外国人構成員の約半数は、中東で最も親米国といわれるサウジアラビアの出身者であると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じています。しかし米政府高官らはこれまでのところ、サウジアラビアへの公式の非難を控え、批判をイランへ集中させています。デモクラシー・ナウでは、バグダッド駐在のロサンゼルス・タイムズ特派員ネッド・パーカーに取材しました。さらに、各国の専門家による研究組織「国際危機グループ」で湾岸情勢専門家として活動し、現ラトガース大学歴史学教授のトビー・ジョーンズに解説をお願いします。
    dailynews date: 
    2007/7/19(Thu)
    記事番号: 
    2
  • 米イラク撤退民主党法案 採決見送りで事実上の廃案 共和党の議事進行妨害を克服できず

    米上院で民主党が提出したイラク撤退法案の採決動議を共和党が阻止しました。共和党が議事進行を妨害する中、民主党から出された審議打ち切りの動議に対し、賛成票は52と必要数の60に足りず採決手続きに入れなかったため、事実上、同法案は廃案になりました。民主党案はイラク駐留米軍の部分撤退を定めようとしたもので、カール・レビン上院軍事委員会委員長とジャック・リード上院議員から提出されていました。
    dailynews date: 
    2007/7/19(Thu)
    記事番号: 
    1
  • 2007年7月19日ヘッドライン

    -米イラク撤退法案 上院採決見送りで事実上の廃案へ -イラク 生活基本サービスの欠如に市民が抗議行動 -キルクークでのイラク市民殺害で米兵2人を起訴へ -米海兵隊員 イラク市民拉致殺害で有罪に -ブッシュ米大統領 低所得層の子供向け医療保険拡充法案に拒否権発動を示唆 -ブッシュ米大統領 「政府による低料金での保健医療提供は無理」 -イラン国営放送 拘束したイラン系米国人の映像を公開 -マンデラ89歳の誕生日 カーターやアナンらと世界の「長老」グループ発足を宣言 -アルカイダ支援容疑 パディーヤ被告の弁護人立証始まる 米マイアミ州 -米ニューヨーク州がエクソンモービルに訴訟 過去のハドソン川汚染で -米ギャング対策は逆効果? 制裁的措置への反発で都市の危険度は増加
    dailynews date: 
    2007/7/19(Thu)
    記事番号: 
    0
  • ヒップホップと政治、そして人種差別を 作家マイケル・エリック・ダイソンが語る

    戦争、暴力、公民権運動、そしてヒップホップ、ハリケーン・カトリーナから人種差別政策まで、そのすべてにマイケル・エリック・ダイソン教授は取り組んできました。彼は、『Come Hell or High Water(たとえ火の中水の中)』や『Debating Race(人種について討論しよう)』など、この14年間で14冊のベストセラーを著しました。黒人向け月刊誌の米『エボニー』誌は、「最も影響力のあるアフリカ系アメリカ人100人」のひとりに彼を選出しています。最新の著書は、『Know What I Mean? Reflections on Hip Hop(言ってることわかる?:ヒップホップ論)』です。

    ★ 字幕動画はこちら

    ★ DVD 2007年度 第4巻 「2007年10-11月」に収録

    dailynews date: 
    2007/7/18(Wed)
    記事番号: 
    2

Pages