2012/11/30(金)
-
ファストフード従業員数百人が生活賃金を求めてスト ウォルマート・ストに触発され
-
国連がパレスチナを主権国家として承認 米国とイスラエルの孤立が際立つ
-
コンゴの人道的危機が悪化 ルワンダが支援する反政府勢力の武力行使が再燃
-
ウィキリークスへの内部告発者ブラッドリー・マニング 「拘留中に死ぬだろう」と思ったと証言
2012/11/29(木)
-
ジュリアン・アサンジ独占インタビュー:ウィキリークス、ブラッドリー・マニング、新著「サイファーパンク」、監視国家について語る
-
スモーク・シグナルズ:マーティン・リー 全米に広がるマリファナ合法化運動を語る
2012/11/28(水)
-
共和党の元選挙参謀 「米国革命」のルーツと米国政治の未来を語る
-
「セントラルパークの5人」:新作ドキュメンタリー 無実の少年たちを投獄させた警察の職権乱用とメディアの過剰取材
2012/11/27(火)
-
バングラデシュの労働活動家:多数の死者を出した工場火災現場でウォルマートのラベル付きの焼けた衣類を発見
-
イヴ・エンスラーが語る「アメリカ女性合衆国」、自身の新作劇『感情的な生き物』、コンゴでの女性への暴力
2012/11/26(月)
-
エジプトで抗議行動が再燃、モルシ大統領の権限強化の憲法令に
-
ガザの「深刻な被害」、停戦が占領下の暴力を止められない理由:シャリフ・アブゥル・クドゥースが語る
-
ウォルマート従業員の反乱:ブラックフライデーに1000店舗でデモを決行
-
バングラデシュのウォルマート取引工場で大規模火災、従業員118人以上が死亡
2012/11/23(金)
-
ウディ・ガスリー生誕100年: ピート・シーガー ビリー・ブラッグ ウィル・カウフマンが称える「ダストボウルの吟遊詩人」
2012/11/22(木)
-
ブラックリストに載せられた作詞家 エドガー・イップ・ハーバーグ追悼:「オズの魔法使い」に虹をかけた男
2012/11/21(水)
-
テルアビブでバス爆弾 シャリフ・アブゥル・クドゥースがエジプト仲介と継続するガザの苦悩を現地から報告
-
討論: 短期的な停戦から長期的な和平へ イスラエル・ガザ危機を解決する方法は?
-
ウォルマート 感謝祭後商戦に合わせた従業員の職場放棄と抗議に対し報復を示唆
2012/11/20(火)
-
「どこにも安全な場所はない」:最悪の攻撃受け イスラエルは民間人を恐怖に陥れているとガザの医師
-
ガザの停戦がカイロで決定される一方、米政府はイスラエルの占領と軍事封鎖に影響力を及ぼすのか?
-
殺人ロボット:ヒューマン・ライツ・ウォッチとノーベル平和賞受賞のジョディ・ウィリアムズが近代戦の次世代技術の禁止を要請
-
ノーベル平和賞受賞のジョディ・ウィリアムズが語るガザ 「我々は全住民を罰することを支援することはできない」
-
『鳥はどこを飛べばよいのか』 ガザの映画製作者 2008年から2009年のイスラエル攻撃による民間人犠牲者の記録を作成
2012/11/19(月)
-
米政府が支持する間断無いガザ地区爆撃でパレスチナ市民が矢面に
-
米政府が支持するイスラエルの攻撃 国連特別報告者ガザ地区の市民の保護を国際社会に要請
-
ガザ地区病院から最新情報:市民死亡者数増加 イスラエルがパレスチナ人ジャーナリストを再攻撃
-
オバマ大統領ミャンマー訪問:改革のための画期的出来事か? 石油びいきの軍事政府のための地固めか?
2012/11/16(金)
-
「逃げ場なし」 イスラエルがガザに空爆500回以上 人道危機の中で市民の犠牲者が増加
-
イスラエル側交渉者が証言 ハマスの指令官はイスラエル側の停戦申し入れを受け取った数時間後に暗殺された
-
オリバー・ストーンが語る 原子爆弾の時代からベトナム戦争そしてオバマの無人機戦争に至る米国秘史
2012/11/15(木)
-
休戦破れる イスラエルハマスの 「穏健派」軍事幹部と ガザのパレスチナ市民を殺害
-
占拠運動一派が銀行ではなく市民を緊急支援抵当流れ債権を買収する「ローリング・ジュビリー」運動
-
ナオミ・クライン:サンディの大被害後 気候変動に関する活動と革新的改革に向け動き出すチャンス
-
「氷河を追いかけて」:写真家ジェームズ・ベイログのカメラが記録した 溶けゆく氷河の新ドキュメンタリー
2012/11/14(水)
-
欧州全土でゼネスト 数百万人が経済危機解決のための緊縮政策に反対
-
グレン・グリーンウォルド ペトレアスが伝記作家と不倫している間 企業メディアはペトレアスと不倫
-
グレン・グリーンウォルド 財政の崖から始まるオバマの2期目 支持者に必要なのは応援ではなく組織化
-
ブラッドリー・マニング 有罪答弁を提案 政権側はラムズフェルド元国防長官の拷問訴訟を逃れる
-
ノーム・チョムスキーが語るガザ 2012年選挙でよかったことは最悪を回避したことと選挙が終わったこと
2012/11/13(火)
-
BBCのスキャンダルで同局の司会者ジミー・サビルの小児性愛の隠蔽が露呈、公共放送の敵対者に追い風
-
『我が大いなる過ち』:新ドキュメンタリーが明かすカトリック司祭による児童性的虐待の恐怖と犠牲者たちの勇気
-
“財政の崖”をめぐる審議が始まる中、“債務解決”はさらなる企業救済のための見せかけと報告書が警告
2012/11/12(月)
-
フアン・コール:「ペトレアスの真の失敗はイラクとアフガニスタンの反乱鎮圧作戦」
-
暴露:未処理の障害補償申請に悪戦苦闘する退役軍人省
-
「戦争は厄介」:戦傷への適応に取り組む退役軍人に更なる支援を、軍事顧問が要請
2012/11/9(金)
-
コロラド州とワシントン州で米国初のマリファナ合法化 次は連邦政府との対決
-
タビス・スマイリーとコーネル・ウエスト 大統領選挙と「革新派」には程遠いオバマ大統領の実績を語る
2012/11/8(木)
-
フアン・ゴンザレス「オバマ再選で重要な役割を果たしたラティーノ票が 米国選挙を左右する新時代へ」
-
プエルトリコ 住民投票ではじめて州昇格を承認するも分裂した意見が明らかに
-
ジョン・ニコルズ 「オバマの圧倒的勝利は 大統領と革新派への信任を意味する」
-
ブラッドリー・マニング スパイ行為と敵対勢力幇助罪取り下げと引き換えに ウィキリークスへの情報提供で有罪認める申し出
2012/11/7(水)
-
オバマ再選 激戦州をほぼ制す
-
2012年選挙 ベン・ジェラスとローラ・フランダーズに聞く オバマの二期目と進歩主義政治の未来
-
ジェレミー・スケイヒルとデニス・クシニッチ 民主党は二期目のオバマの米無人機攻撃や殺戮に反対できるのか?
-
同性婚からマリファナ合法化まで 選挙日の住民投票で勝利した運動の成果
2012/11/6(火)
-
激戦のフロリダ州で、ティーパーティー関連団体「トゥルー・ザ・ボート」が投票所で投票者に圧力
-
総選挙(抑圧)2012:投票者IDから脅迫まで、投票所で自分の投票権を守る方法
-
オハイオ州:期日前投票の縮小と無効票で脅かされたアフリカ系米国人の投票率
-
画期的な判決で、シチズンズ・ユナイテッド判決に関係した“黒い金”団体が資金提供者の公表を求められる
2012/11/5(月)
-
「助けてください」:サンディによる壊滅、NYのファー・ロッカウェイズ住民が救済嘆願
-
サンディ被災 「占拠」運動が住民の救援拠点として復活
-
中止されたNYマラソン、サンディ被災の絶望に包まれたスタート地点のスタテンアイランド
-
スタテンアイランド区のジェームズ・モリナロ区長、「サンディ」に対する赤十字の対応を非難
-
サンディ被災の救援に遅れ レッドフックやホーボーケンの住民が地域協力のために団結
-
大統領選は僅差の戦い 土壇場で投票者ID法の通達、オハイオなどの接戦州の結果を左右するか
2012/11/2(金)
-
サンディの冠水 ブルックリン・レッドフック地区で住民自ら緊急救援を組織
-
「地球温暖化だよ、バカ野郎」 NY市長がオバマを支持 報道メディアもやっと気候変動を口に
-
オバマ再選支持のブルームバーグ 大統領の銃規制努力には疑念表明
-
NY市の中華街住民 サンディ被災で孤立の高齢者や移民の救援にコミュニティグループを活用
2012/11/1(木)
-
予告されていた危機:気候変動でニューヨークのインフラが危機に晒されると研究結果が警告
-
電気も援助もなし ニューヨーク、ロウワー・イースト・サイドの被災低所得者の苦境
-
デビッド・ロード:「サンディ」で露わになったニューヨークの「醜い不平等」
-
接戦のミズーリ州上院議員選で エイキン議員の過去の中絶反対運動の新事実があきらかに