ニューヨークの独立放送局Democracy Now!を日本語でおとどけしています
2013/6/28(金)
-
フロリダの少年射殺事件裁判 被害者の命乞いを聞いた友人の証言に難癖をつける被告側弁護団
-
米上院の移民法改正法案 無届け移民に市民権獲得の道を開く一方 国境の軍事化を大きく押し進めることに
-
ホレス・キャンベル:病床のマンデラ氏を世界が気遣う中 オバマ大統領はアフリカ歴訪へ
2013/6/27(木)
-
LGBT運動の勝利 結婚防衛法と州憲法修正提案8号を打破 さらなる平等への闘いに勢い
-
『ニュー・ブラック』:LGBTの権利を巡り意見の割れる黒人コミュニティを描いたドキュメンタリー
-
市民が議事妨害:市民と議員に破棄された反中絶法案 テキサス州知事により復活
2013/6/26(水)
-
最高裁が投票権法を骨抜きに ジム・クロウ法以後のマイノリティー権利後退の危機か
-
テキサス州議会のドタン場決議劇: 議事堂を埋め尽くした抗議者が見守る中 長時間フィリバスターで反中絶法案を葬る
-
オバマの気候変動対策: 歴史的分岐点? それとも石油 石炭 天然ガスへの依存の継続?
2013/6/25(火)
-
アファーマティブ・アクション判決:最高裁が大学入試における人種多様性の重要性を支持
-
「内なる脅威」:機密情報漏洩を防ぐため、政府職員らに同僚を通報するよう要求
-
イブ・エンスラーが語る新回顧録と、コンゴの活動家クリスティーン・デシュライバーとの性暴力との闘い
2013/6/24(月)
-
エドワード・スノーデンはどこに? 亡命申請、スパイ容疑、新たな暴露の可能性 グレン・グリーンウォルドが語る
-
エクアドルがスノーデンの亡命申請を検討、米政府の圧力に屈せず ウィキリークス弁護士が称賛
2013/6/21(金)
-
FBIの殺しのライセンス:1993年以来 捜査官による全ての発砲が「正当」判定
-
FBIが国内監視に無人機を使用 プライバシー侵害と企業・政府間の癒着の恐れ高まる
-
故ジェームズ・ガンドルフィーニの知られざる一面:「ザ・ソプラノズ」の俳優は傷痍軍人や地域メディアを支援
2013/6/20(木)
-
トランスワールド航空800便墜落事故で米政府が嘘? 新たな証拠浮上で 元捜査官が再調査を求める
-
コミュニティ・ラジオの歴史的勝利 米連邦通信委員会が低出力FM周波数1000局の新規参入を募る
2013/6/19(水)
-
マイケル・ヘイスティングス 33歳で死去: 権力に立ち向かいアフガン戦争の虚構を暴いた 恐れ知らずのジャーナリスト
-
トルコの反抗デモ 政府の執拗な弾圧に対し「新しい抗議のやり方」を見い出す
-
ブラジルの大規模デモ 公共サービス削減 W杯・五輪のため巨額支出への抗議
-
シスター・ヘレン・プリジャンとビル・ペルケ ペルケの祖母を殺害した死刑囚の釈放について語る
2013/6/18(火)
-
医療倫理の無法地帯? グアンタナモの医師らにハンガーストライキ中の囚人への強制摂食を止めるよう要請
-
グレン・グリーンウォルド:監視についてオバマが“虚偽の”主張をする一方、スノーデンは命懸けでNSA論争を喚起
2013/6/17(月)
-
イラン大統領選、穏健派のハサン・ロウハニが勝利 米国は制裁緩和に応じるか
-
NSA漏えい、米政府の対応に世界が注目 香港ではエドワード・スノーデンの支持運動始まる
-
NSA監視暴露、接点の人物 米当局から長年いやがらせ受ける
-
トルコの抗議行動、当局の弾圧が過去最悪に 労組が全国ストへ
2013/6/14(金)
-
パトリック・コウバーン: 米国はシリア反政府勢力に武器供与の方針だが化学兵器使用は本当か?
-
ジェイムズ・バンフォードが語る キース・アレグザンダーNSA長官の権勢、監視拡大とサイバー戦争
-
乳がん患者が勝利を宣言 連邦最高裁が人間の遺伝子の特許化を禁止
2013/6/13(木)
-
フアン・ゴンザレス:人の命に関わる可能性 数百万ドルをかけたニューヨーク市の 新緊急電話システムの誤作動について
-
70年代にCIAの国内スパイ活動を内部告発したクリス・パイル NSA批判者への攻撃の危険性を指摘
-
あるメキシコ移民の死 上院の移民法の厳しい「国境警備」がもたらす危険の前触れ
-
ニューヨーク市警の路上尋問 法廷で合法性が検討される一方、米司法省は裁判所任命の監視員設置を要求
2013/6/12(水)
-
盗聴よりも悪質なプライバシーへの侵害? NSAのメタデータ収集 政府に包括的な個人情報を提供
-
エドワード・スノーデンはヒーローか? ジャーナリストのクリス・ヘッジズと法学者ジェフリー・ストーンが討論
-
メドガー・エバーズ殺害から50年: 彼の未亡人が語る「すべての時代の自由のために戦った男」
2013/6/11(火)
-
デジタル界のブラック・ウォーター:民間請負業者に監視国家の管理権限を与えるNSA
-
ストライキ中の労働者集団とバングラデシュ人活動家 ウォルマートに対し店舗と工場における労働条件改善を要求
2013/6/10(月)
-
「あなたは監視されている」:NSAの監視を暴露する告発者 エドワード・スノーデンが名乗り出る
-
NSA内部告発者エドワード・スノーデンが「大規模監視機構」の存在を明かした理由 グレン・グリーンウォルドが語る
-
「全体主義国家に向かう滑りやすい坂道」:政府の監視擁護をNSA内部告発者が否定
2013/6/7(金)
-
グレン・グリーンウォルドが暴く国家安全保障局の秘密の通信監視プログラム
-
ナーセル・アル=アウラキがオバマに問う 米国生まれの私の息子と孫を無人機で殺したのはなぜだ?
-
スケイヒル アルアウラキ ビンファリード イエメンの「汚い戦争」の内側を語る
2013/6/6(木)
-
米国家安全保障局 内部告発者:ベライゾンの顧客だけでなく 「米国市民全員」が監視プログラムの対象に
-
オバマ政権支持のTPP 利益損失で 企業が国家を訴える可能性広がる
-
かつての人種差別の中心ミシシッピ州ジャクソン市長に往年の公民権運動活動家チョクウェ・ルムンバ 当選
2013/6/5(水)
-
米がヨルダンにパトリオット・ミサイルとF-16戦闘機を配備 シリア紛争は中東を巻き込むか?
-
討論: 最高裁が制限なしのDNA収集を承認──プライバシーの侵害か犯罪への対抗策か
-
中絶権の逆コース? 多くの州が規制で中絶を廃止して 健康に関する不平等を拡大している
2013/6/4(火)
-
ブラッドリー・マニング裁判:ウィキリークスの弁護士が見た「敵」のでっち上げと内部告発者への脅し
-
アメリカン・ファシズム:大企業が米政府を操る様をラルフ・ネーダーが非難
2013/6/3(月)
-
トルコの春? イスタンブール以外にも反政府デモが拡散 1000人以上が負傷
-
ブラッドリー・マニング裁判:拘束から3年、米軍内部告発者が秘密主義の軍法会議に出廷へ