デイリーニュース

  • 「わかっていたはずなのに」 レイプ殺人被害者の母 常習犯を釈放したハッカビーを非難

    ロワ・デヴィッドソンに話を聞きます。彼女の娘キャロル・スー・シールドは、マイク・ハッカビーにより2000年に釈放されたウェイン・デュモンにより殺害されました。アーカンサス州知事であったハッカビーは、強姦罪で服役中のデュモンの釈放を、1999年に強引に進めました。たくさんの女性がデュモンにより自分達や家族が暴行され、釈放後にはまた女性を暴行するだろうと警告したにも関わらず、ハッカビーは釈放を決定しました。

    dailynews date: 
    2007/12/20(Thu)
    記事番号: 
    5
  • マイク・ハッカビー大統領候補、環境保護運動をポルノと同列扱い

    マザー・ジョーンズのデイヴィッド・コーンが、ハッカビーの過去の著述について、また以前バプティスト教会の司祭であった頃の彼の説教がなぜ秘密にされたままであるのかその理由を語ります。1998年にハッカビーは、「人工中絶、環境保護、エイズ、ポルノ、麻薬そして同性愛者の権利拡張運動が、我々の地域社会を細分化させ、分裂させた」 と書いています。
    dailynews date: 
    2007/12/20(Thu)
    記事番号: 
    4
  • ニューオリンズの公共住宅を解体から救う闘い

     ニューオリンズでは4500件の公営住宅の解体を阻止しようとする抗議運動が数週間続いています。ビッグ・ノイズ・フィルムのジャッキー・スーヘンとリック・ローレイに、同市の街角から伝えてもらいます。

    dailynews date: 
    2007/12/20(Thu)
    記事番号: 
    3
  • 「弾劾すべきかせざるべきか」 下院司法委員会ジョン・コンヤーズ委員長と元CIA情報分析官レイ・マクガバンとの対談

     下院司法委員会のメンバーである、フロリダ州ロバート・ウェクスラー、イリノイ州ルイス・ギュティエレス、ウィスコンシン州タミー・ボールドウィンの民主党議員3名は、チェイニー副大統領に対する弾劾聴聞会を開くよう、司法委員会のジョン・コンヤーズ委員長に要請しました。この弾劾についてコンヤーズ委員長と、元CIA情報分析官レイ・マクガバン氏が討議します。
    dailynews date: 
    2007/12/20(Thu)
    記事番号: 
    2
  • 尋問ビデオ破棄に関する文書提出へとCIA折れる 議会召喚を恐れ

    CIAは、秘密刑務所の収監者2人への尋問を撮影したビデオテープの破棄に関する文書を下院に提出すると発表しました。この発表は、CIA関係者が自ら委員会に出席しなければ召喚することになるとの、下院情報委員会の強腰発言のあとに行われたものです。下院司法委員会のジョン・コンヤーズ委員長と、元 CIA情報分析官レイ・マクガバンに話を聞きます。

    dailynews date: 
    2007/12/20(Thu)
    記事番号: 
    1
  • 2007年12月20日ヘッドライン

    - 米環境保護庁 全米17州の排出ガス規制に無効命 
    - 尋問ビデオ破棄問題でCIA軟化 米下院情報委員会による召喚の脅しに
    - イラクでまたも自爆攻撃 12人死亡10人負傷 米兵も死亡か
    - イラク北部クルド勢力域空爆に米の情報が寄与 駐米トルコ大使が謝意
    - イラク事業請負米民間会社強姦事件 司法省職員が審問を欠席
      - 4年監禁後釈放のグアンタナモ収容者3人 ロンドン到着直後に逮捕される
    - イスラエル ハマスの停戦提案を拒否か 交渉相手はアッバス自治政府政権だけ
    - 米当局監査 キューバの経済制裁はイラン・北朝鮮より過酷
    - アルゼンチン 軍事政権下の弾圧により元司令官8人に最高25年の実刑
    - シンシア・マッキニー元民主党議員 緑の党より大統領選に出馬表明

    dailynews date: 
    2007/12/20(Thu)
    記事番号: 
    0
  • イラクの米兵たちが命令拒否の反乱 ゲリラ爆弾攻撃の報復で大量殺戮を招くことを恐れ

    陸軍関連新聞the Army Timesの記者に取材し、イラクである部隊が命令に従わず反乱を起こしたという、その内実を語ってもらいました。ゲリラ爆弾攻撃でチャーリー1-26部隊にさらに5人の戦死者が出た後、第2小隊の隊員たちが集まって今後は軍紀に沿ったプロ集団として機能することはできないだろうと結論したといいます。小隊の何人かは、彼らの怒りが大虐殺に結びつくことを恐れたようです。
    dailynews date: 
    2007/12/21(Fri)
    記事番号: 
    3
  • 忘れられた危機 最も過小報告されている2007年の10大人道問題

    「国境なき医師団」が、最も過小報告されている2007年の10大人道問題というリストを発表しています。このリストが明かすのは、コンゴ民主共和国、ジンバブエ、スリランカ、チェチェンなどにおける人々の窮状です。2007年も暮れようとしている現在、国境なき医師団の米国代表であるニコラス・デ・トレンテとともにこうした忘れられている危機を振り返りましょう。

    dailynews date: 
    2007/12/21(Fri)
    記事番号: 
    2
  • 公営住宅取り壊し阻止活動の住民をニューオリンズ警察がテイザー銃や催涙スプレーで弾圧

    ニューオリンズ市議会が低所得者向けの4500戸の公営住宅取り壊しを全会一致で可決しました。この計画では、同市の公営住宅開発の4大地区が取り壊され、今後は入居者を低所得者に限らない集合住宅に変わる予定です。市議会には数百人が抗議に訪れましたが警官隊により高電圧ショックのテイザー銃や催涙スプレーで排除されました。ニューオリンズで現地コミュニティの活動家2人と特別機動隊SWATの元隊長に話を聞きましょう。
    dailynews date: 
    2007/12/21(Fri)
    記事番号: 
    1
  • 2007年12月21日ヘッドライン

    - 米ニューオリンズ市当局 低所得者用公営住宅取り壊しで抗議住民らをテイザー銃や催涙スプレーで排除・逮捕 - 米下院情報特別委 アルカイダ尋問テープ破棄問題で元CIA特殊作戦部長を喚問へ - パキスタン 前内相暗殺を狙った自爆攻撃で50人死亡 - イスラエル軍がガザ攻撃 少年やTVクルーらパレスチナ人4人が死亡 - グアンタナモ基地から解放の3人 英国で家族らと再会 - 駐イラク米大使館の準備責任者も辞職 - 米裁判所はブッシュ政権のイスラム教学者へのビザ不発給決定を支持 - 米共和党タンクレド下院議員が大統領選から撤退 ロムニー支持を表明 - 米大統領選候補クシニッチ下院議員の末の弟が死去
    dailynews date: 
    2007/12/21(Fri)
    記事番号: 
    0

Pages