【21/02/25/1】パンデミックによる世界の総死者数が250万人に達しようとしている中、知的財産権に関する厳格な規則が、世界の多くの地域がCOVID-19ワクチンを入手することを阻む可能性があります。米国では4500万人以上が少なくともワクチンを1度接種しましたが、国連によれば、世界では130ヵ国がワクチンを全く入手できずにおり、これを「ワクチンのアパルトヘイト」と呼ぶ人もいます。WTO(世界貿易機関)では、人命を救うCOVID-19ワクチンの配布を加速するため、南アフリカとインドの主導で100か国以上が、公的資金を投入して開発されたワクチンの独占権を製薬会社に許す知的財産への規則を放棄することを求めています。しかし、この規制緩和には米国が一番の障害となっています。「この提案の一番の目的は全ての人にワクチンが行きわたることです」と、南アフリカのWTO代表団メンバーのムスタキーム・デ・ガーマは言います。「最も短い時間で全ての人の安全を確保するためには、もっと多くの製造者が大量に製造できるようにすべきなのです」。WTOの規制放棄を支持するイリノイ州選出のジャン・シャコウスキー下院議員にも話を聞きます。「このような知的財産権が、世界中で人命よりも利益を優先しているのは明らかです」とシャコウスキー議員は言います。
ニューヨークの独立放送局Democracy Now!を日本語でおとどけしています